前から気になってたキャンプ場

2025年4回目、2泊
累計: 5泊
昨年の同じ時期はふもとっぱらに行った。
雨の初日、晴天の富士山からの雪撤収とあり、やはり2月は油断ならないのでまず雪のない南の方に行こうと決めていた。
それで以前から気になっていた、静岡県富士市にある 富士見の丘オートキャンプ場 に初めて行ってみた。
新東名高速の新富士I.Cから車で15分とアクセスも良く、南は駿河湾と富士市街が見下ろせる小高い丘で振り返ると富士山、、という最高のロケーション。
3連休の初日ということでただでさえ混雑してる中に事故渋滞もあり、なんだかんだで到着まで実質4時間ほどかかってしまった💦(実際は買い物やらなんやらで5時間💦)

管理棟やトイレある場所。
少しずつ設備を充実させて行ってる感が判る感じ。
ロケーションもいいので、よくイベントなどにも使われているみたい。
遅くついたせいもあるのか、そこそこ混雑していて、いい場所はあらかた抑えられていた。まぁ、フリーサイトである以上仕方はない。
それでも富士山の見えそうな場所を選んで設営。

フリーサイトの中央から北側、富士山寄りと言ったらいいのだろうか?
キャンプ場入ってすぐの場所だと富士の裾野まで見られるけど、中央から先だと防風林で富士山の頭の方だけ見られる感じ。
やはり、富士山が見られなくなってしまう森に近い側はほぼ空いていた、
今回はお籠りキャンプなのだ

今回はハナっからお籠り予定だったのでのんびりできるTOMOUNTのベルテント(3mサイズ)
ちょっと前にこのベルテントにあいそうなコネクティングタープを探していた。
S'moreのアクセサリーでもあったけどなんせお高い。
密林探索したいたら見つけたのがDANCHEL OUTDOORというところのアーチ型タープ。
これを少し前に買っていたけど、到着は今月末かなぁ?と思ってた。配送ステータスも税関通った、程度だったので。
それがどういうわけか金曜日に着弾ww
せっかくなので初張りしてみた。思ってた以上にマッチングしていて、これはナイスな買い物だった。

13時位に到着して、初めてのタープに手こずってるうちに2時間も設営にかかってしまった💦
昼ごはんに、と来る途中のスーパーで買っていた海鮮丼を食べたのは15時半近かったな。。
富士見の丘オートキャンプ場、紹介

管理棟に隣接してテラスがある。
ここからサイト全体や遠くに駿河湾も望める。
もちろん富士山も。

区画サイトもあって、キャンプ場の中でも見晴らしのいいところに区画されている。
100万だらぁサイトが、10区画ほど。
写真の区画はおそらくこのキャンプ場でベスポジのプレミアム100万だらぁサイト。まさに100万ドルの夜景が期待できるんだろうね。プレミアムなだけに専用のみずばとテラス付き。

区画サイトから振り返ると、こんなこんじで富士山が見られる!!

薪割り台も設置してあり買った薪もここで割れる。
今回はホントに助かった。
1晩目の1人宴会

陽も落ちてすっかりと暗くなり、それなりに寒くもなってきたので薪ストーブに火を入れて。
なんか、、おっさん1人なのに無駄にエモくて申し訳ない感じ🤣

来る途中の足柄S.Aに入ってる崎陽軒を覗いたら、見たことのないシウマイがっ!!黒豚シウマイ。
今宵はコレをアテに。ホントは鍋焼きうどんとかあったけど、昼が遅過ぎてコレしか入らんw

黒豚シウマイをアテに、ぬくぬくとストーブにあたりながら飲み。いや、最高。
なんだかんだで21:30位に寝てしまったzzz
2日目、朝カレーで始まり

ここ最近、キャンプの朝にカレーを食べるのにハマってる。しかも、NISHIKIYA KITCHENのレトルトカレー。
ちょっとお高いんだけど、これが色んな種類あって美味いのよ。
今回は、冬季限定のショコラビーフカレー。
バレンタインの時期に注文してしまったwww

富士山を見ながらの朝カレー、最高かよ😊

コーヒーも飲んでまったり。
近くに温泉ないかなぁ?!と探すと2,3ヶ所ヒット。
1番近そうなところに行ってみることにした。
ふじかぐやの湯へ♨️

富士見の丘オートキャンプ場からは車で5分ちょっとの場所。
入浴料が700円。500円追加でお食事セットにすると8種類の中から選べてほんの少しお得らしい。
温泉も内湯にサウナに露天風呂も。
寝そべってつかるジャグジーを楽しんだあと、サウナへ。サウナ→水風呂→外気浴を3セットやって、ろてんふにつかって〜、とやってたら2時間近くもはいってた💦

お食事セットのメニューから富士宮焼きそばを選んでみた。まぁ、、可もなく不可もなく、普通?!温泉玉子付きなだけいいか🤣
他にもメニューがたくさんあったので次に来るならお食事セットでなくてもいいな。

キャンプ場に戻ってきたら15時少し前だったので、前日に買っていた桜餅。富士山は雲の中に。。

そして、2日目の陽も暮れていく。。。
2日目の宴

夜も19:30少し前。
外気温が3.0℃ってのはやはり暖かいんだよね。
いつも行く道志やふもとっぱら辺りだと確実に氷点下だし。それでも寒波のせいか、風がめちゃめちゃ冷たかった。
テントの中は薪ストーブで暑いほど。

ストーブで前日に食べる予定だった鍋焼きうどんを晩ごはんに。

今宵も1人宴会。まったりと時間が過ぎていく。
2日目は人も減ったせいか、とても静かな夜。
なんだかんだで20:30頃に寝袋に入って気付いたら寝落ち。その後2,3度トイレに行きたくなって目が覚めて、その都度ストーブに薪をくべて、、とやってたらテント内が暑くて寝付けなかったww
25時過ぎにやっと就寝zzzz
最終日も朝カレーでww

朝の6:30頃に起きて、11時撤収までは余裕がある。
今朝もNISHIKIYA KITCHENのスパイシーバターチキンカレーでww
今日は戦闘飯盒II型で水蒸気炊飯を。
なんか、メスティンで炊くより失敗なく美味しくふっくら炊けるんだよね。

カレーも食べてコーヒーを淹れて飲んでから8:30位からのんびりと撤収作業開始。
朝に薪ストーブに火を入れたのでさっさと片付け、ともいかず。
ストーブ以外を先に片付け、ストーブが冷めた位にテントも片付け。
なんだかんだで10:30には撤収作業完了。
11時ほんの少し前にキャンプ場を後にした。
帰りは順調で、なんと2時間かからずに帰って来られた。
今回のキャンプもホントに良きソロキャンプだったなー。
コメントはまだありません