✌️
		
			久々のキャンプになりました!
1月は東京のキャンプに下見だけ行って満足してました。笑
上野沼キャンプ場は2回目になります。
お値段3300円!
お安い🤗
		
⛺️
		
			今回はこのテントになりました!
いつか徒歩キャンプもやりたいので
試し張りも兼ねて設営しました⛺️
DDタープ3×3
OneTigrisのインナーテント
		
🚶
		
			設営も終わり
前回出来なかった散策をしてきました!
ちゃんと沼がありました!
池だと思ってますけど🙌🏻🙌🏻🙌🏻
双眼鏡で覗くと奥の方で
釣りをしてる方がいました!
バス釣りですかね???🙄
		
!
		
			なんかヌシおりましたwww
これがブラックスワンって
やつですか???笑
		
休息Time
		
			初の設営と散策で疲れました😓
2月はダイエット月間だったので
今回はノンアルです。
		
焚き火開始〜
		
			見た目に惚れて買いました!
上にヤカンものせれるので徒歩キャンプ用です!
軽量ギアっていいですよね👍👍👍
		
夜ご飯〜
		
			ふるさと納税の返礼品
焼き鳥です!
ご飯これのみ笑
		
魔法の粉〜
		
			誕プレでもらった魔法の粉です!
焚き火台に入れるだけって簡単でした👐
青い炎ってカッコいい🔥
カルシファーみたいで良き笑
食事も少量ノンアルのみ
やる事なくて焚き火をずっと
見てました📷
		
🔥
		
			青いっすね!
		
🔥Part2
		めちゃくちゃエモい😌😌😌
🤫🤫🤫🤫🤫
		
			嘘ついた。
これ食べました笑
ロイヤルカスタードプリン🍮
キャンプの時はいつも贅沢するって
決めてるんですけど
この日に出来る最上級の贅沢でした笑
これを食べてなかったら
もっと痩せてたかも....
		
時刻は21時🕰️
		
			こちらはWild 1で買った
なんちゃって暖炉です!
モバイルバッテリーからでも使えるので
夜中ずっとつけてました。
寝袋に入りながら黄昏てました。
火っていいですね🔥
ちなみに防御力30くらいのメッシュテントなので
風が吹くと直当たりで少し寒かったです🤏
タープの張り方に改善が必要ですね。
2月でこのスタイルのテントは早かったですかね???😱😱😱
		
☀️
		
			おはようございます。
朝食はヨーグルト2つで済ませて
ぱぱっと撤収しました!
軽量だと撤収も楽ちんでした!
まだまだ改善点があるので勉強します📚
		
最後
		
			最後にヌシの顔が見たくて来たんですけど
まさかの不在🦃🐧🐣
※次回は3月15日
茨城県でキャンプです!
皆様もステキなQOLを!!!!⛺️
		


			

















			
コメントはまだありません