オリーブ牛の肉ぶっかけうどん
キャンプ場近くの、もり家さんで昼食。
安定の美味さ。
11:40チェックイン
早めにチェックインできるのはありがたい。
オリーブがいっぱい。
1500本あるそうです。
天気も良かったので、空の青とオリーブの緑が綺麗でした。
設営完了(引きの絵)
いい感じ。
タキビベースのキリシマテントを、熱田野営具のシルス170TCとOneTigrisの陣幕で固めて秘密基地感マシマシ。
設営完了後にひとっ風呂浴びてきました。
車で10分ほど走って仏生山温泉にやってきました。
B’zファンとい事ではありませんが178に靴を入れて温泉へGo
泉質良くて気持ちよかったのと館内も綺麗で1時間ほどゆっくりしてきました。
キャンプ飯一品目は
野菜焼き。
二品目
おでん、もっと具材が多い方買っとけば良かった。
三品目
昨日、イオンで防災関係のイベントでもらった非常食。期限が近かったのでキャンプで試してみることにしました。
白米は水を入れて60分待つ方法と、お湯を入れて15分の方法があり、今回時短のためお湯で作りました。
カレーは温めずにおいしいとパッケージ書いて他のでそのままご飯にかけてみました。
これは、非常時はありがたい。南海地震の確率も上がったし我が家も備蓄しておこう。
良い感じに暮れてきまし。
焚き火を楽しみます。
朝の気温-1℃、夜雪降ってたのでもう少し下がってたと思う。
今日もいい天気。
車はガチガチでした。
撤収完了、帰りますかぁ。
山の方雲が増えてきたな、雪降ってそう。
さぁて次はどこに行こうかな。












コメントはまだありません