今年もふもとっぱらから始まり〜!!
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/7619f005c12f7514084291c13ca31146.jpg)
2025年1回目、1泊
累計: 1泊
2025年も明けました。
昨年末は年越しキャンプ、そして2025年も ふもとっぱら がキャンプ初めということで。ここ数年、年明け最初のキャンプはここに決めている。なんかおめでたい感じが。
今回は初めて娘と2人でキャンプ!!
小さい頃は連れて行ってあげられなく、大きくなってから上京してきたタイミングで。やっと願いが叶って、もう感無量です。
娘にとっては初めてのキャンプでしかも ふもとっぱら がキャンプデビュー地。
ゆるキャン△好きなので、これまた大喜び。
ただ、、、雨のふもとっぱら☔
雨が止んだタイミングを見計らってササッと設営。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/75aa74e3cc329c9cbad2c1a0460b68dd.jpg)
明日に備えて一応タープも。
晴れていたら焚火もしたかったけども、まぁ仕方がない。
本来なら眼前に富士山が見えるとこではあるけど、、、
目を閉じて心の眼で見てください。ほら、雄大な富士山が眼前に!!ww
昼は金山テラス
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6a1cfb7826422907d4c7df741e58567a.jpg)
ここ最近、ふもとっぱらに来たらまずは金山テラスでご飯を食べる、というのが定番になってるけど、今回は早く到着したので、先に設営してから昼ごはんに。
自分はトマトチキンカレーを。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/727bdccbf7f760224f48d66076fa53fc.jpg)
娘はここでしか食べられない豚鹿豚鹿(ぶかぶか)バーガー🐖🦌🐖🦌🍔を。
めちゃ美味しいと感動してた。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/14b71c79d162eedb43c67cc2e9b49fbb.jpg)
新メニューに出ていたトルティーヤもシェアして食べてみた。いや、コレもめちゃめちゃ美味かった!!
雨で籠るしかない
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/1d149e78e11d59b8652e26f3912aacc0.jpg)
雨の冬キャンプだとテントに籠るしかないので、こういう時は2ルームシェルターあるといいんだけどもね。
ストーブで暖まりながら色々話をして、少し早めに晩ごはん。
無印良品で売っている 海老のビスク鍋 を作ってみた。
カット野菜とかをぶち込むだけの料理とは言えないけど、これが美味くて身体が温まる。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/4330d0dae3e38d47de9b4019b60690a9.jpg)
娘と飲みながら鍋をつつく至福タイムであった☺️
夜は早めに寝袋に入るも、薪ストーブで暖まり過ぎたか、暑いくらいw
なんだかんだで寝ついたのは24時近かったかな。
晴れたっ!!🗻
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/39647f207328c828869ed4a31ae73ed4.jpg)
朝は6時位に目が覚めて、まずはストーブに火入れ。
トイレに行こうと思ったら、、、テントがパリパリに凍ってた😅
それでも外気温は6時時点で氷点下には行ってはいなかったので、暖かい方だったかな。
娘も起きて外に出たら、、、眼前には雄大な富士山!!
ずーっとチェアに座って富士山眺めてた。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/f2b4ad4d24241f1debb6105a593244d9.jpg)
フォトスポットにも行って、記念写真📷
裾野に雲が出ていたので、キレイな日の出とはならない感じ?!
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/7a3fc99f29115fbd6fe3525e5058ee9f.jpg)
そして、、日の出。
めちゃめちゃ感動していた。
そうだよね。やはり富士山から昇る朝陽は感動するよね。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/f6c8b5d97f5b51b7a59c9dd17c11fca0.jpg)
日の出後は、昨日のビスク鍋の残りスープにご飯やチーズを入れてリゾットに。
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/d8d118410393f66e8356876a6b615c53.jpg)
キャンプの朝のルーティーン、珈琲も淹れて9時過ぎからのんびりと撤収作業。
12時前には全て片付け終わり、ふもとっぱらのフォトスポットで写真撮ったりお土産少し買ったりして、12:30頃にふもとっぱらを撤収した。
また娘を連れて来たいな🗻⛺️
静岡と言えば・・・
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/9be7b64d1427f76ee080e9cdabec2150.jpg)
せっかく静岡に来たのだから、、、
炭焼きレストランさわやか でしょ!! ということで。
ふもとっぱらからだと、富士鷹岡店が近いのかな。
御殿場は混雑し過ぎていて時間かかっちゃう😅
娘も初めて来られたと大喜び。話には聞いていたけどどこにあるのか行ったこともない、ということで。
げんこつハンバーグのランチを。
自分も1年半ぶり位だったかなー?
![2025年のキャンブ初めは娘とデュオキャン ふもとっぱらキャンプ場 ファミリーキャンプ フリーサイト xiongmaoさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/5f3f482cce305ce3464d664f4bd816c6.jpg)
娘は食後に期間限定の三ヶ日みかんパフェも。
ちょっと食べてみたけど、これも美味かった。
食べ終わってから、1番近い東名道の富士I.Cから高速に乗って、途中の足柄S.Aでお土産を買いたい、という娘の希望で立ち寄ってから帰宅。
平日ということもあり、すんなりと暗くなる前に帰ってこられた。
ホントに嬉しいキャンプだったな。
今年も目標は年間12泊。
楽しいキャンプをして行きたいな。
どらどら1月19日
娘さんとの初キャンプ、良かったね〜♪
富士山からの日の出も見せられて良かったね!
今年はタイミング合ったら行きましょう!
続きを読む
xiongmao1月19日
@どらどら さん
是非是非!! なかなか実現しないので、今年こそ
!!
続きを読む
ちろ犬1月11日
ビスク鍋めっちゃ美味しそう😍私も無印行ってこよ〜
娘さんと初キャンプおめでとうございます👏
いいなぁ〜😊ホッコリしました
娘さんも大喜びでキャンププレゼンは大成功ですね🎊
これを機に娘さんもキャンプ好きに目覚めて、各地一緒に行けるともっと楽しくなりますね〜
続きを読む
xiongmao1月11日
@ちろ犬 さん
コメントありがとうございます😊
ビスク鍋、今の時期だけ売ってるんですよ。350円だったかな?ぜひ食べてみてください♪
また行きたい!! と言ってましたね。自分でもソロキャンやりたいらしいです☺️
続きを読む