2回目の嘉例沢キャンプ場

11月には閉まってしまうキャンプ場も多いので、今年2回目の嘉例沢キャンプ場!
登山、ハイキングの車が結構ありましたが、キャンプは1人…
傾斜がきついので荷物運搬がちょっと大変でした!
少しはなれた

前回来たのは夏でしたが、倉庫とかが若干不気味でしたが、今回は慣れたのかそこまででもなかったです。晴れてたからかも!
ハイキングの人に声をかけられて少し話しましたが、あんまり動物は見ないみたいですね
ヒーター初だし

やっぱり、夜になると寒いので用意しといた岩谷のマイ暖が活躍!
この前Amazonで買ったストーブファンもちゃんと動作したのでよかった!
けんじ2024年10月29日
もうストーブですか〜
やっぱり富山は寒いんですね。
続きを読む
きむりー2024年11月2日
@けんじ
だいぶ寒くなってきましたね…
寒がりってのもなんですが💦
続きを読む
yoshi2024年10月28日
コメント失礼しますm(_ _)mペコ
マイ暖いいですよね
あったかいしコンパクトだし
寒い季節は欠かせません😊
続きを読む
きむりー2024年11月2日
@yoshi
マイ暖いいんですか、寒がりなので
稼働期間が短くて
次はもうストーブかもです笑
続きを読む
yoshi2024年11月2日
@きむりー さん
冬はボンベを3本連結してます。
テントの中なら十分です😊
続きを読む