まずは腹ごしらえ

オープンしたての安達アウトドアパークへ
ここは道の駅安達の近くにあるためまずは道の駅安達で腹ごしらえ
チェックインが早めの11時だったため、道の駅安達はまだ朝メニュー
カツ丼はなかったので朝らしく蕎麦にしました
安達アウトドアパーク到着

実は道の駅から撮りました。
道の駅安達上り線の後ろがキャンプ場
便利ですね!
次は道の駅で野菜とか買って何か作ろうかな。
ここを登ればキャンプ場受付で、左側がペットOKのサイトかな?
今日のサイト

今日のサイト
安達アウトドアパークさんはメイプル、パイン、バンブー、シダー、サクラ?、フリーサイトなどからサイトを選べるのですが、今日はファミリー向けの広めのメイプルというサイトへ
すごく広い!2人ではもったいなかったかな。
テントたてました

今日はカーサイドテントも立てちゃいました。
サイトが広くてこれでも余るくらいでした。
サイトも細かい砂利敷きですごく整備されていて使いやすかったですね。
各サイトには高低差があり、公式サイトのマップでいうところのフリーサイト側が高くなってました。
この段差がナイスでちょうどいい!
休憩にビールとコーヒー

今日は日差しが強く、テント設営で喉がカラカラになったので何か冷たい飲み物がないか聞きに受付へ
受付は簡単なカフェ風になっていて、何かあるか聞いたら生ビールやお酒があるとのことでした。
他にもオーナーさんがお酒がお好きとのことでたくさんお酒が並んでいました。
私はあまりお酒を飲まないのですが、今日は生ビールをいただきました。
しっかり生ビールで美味かったです。
受付付近からの眺め

道の駅安達を上から眺めました
爽やかな風が吹き抜けて気持ちよかった
トイレ

キレイ、ウォシュレット付き
私は身体的にウォシュレットが欠かせないので本当に助かります
夜の受付

受付はこんな感じ
日中撮り忘れました
道の駅安達の眺め

ナイトモードで撮影
やたらキレイになりました。
キャンプファイアーを遠くから

オーナーさんがキャンプファイアーをしていました。
私たち夫婦はシャイなので話しかけて良いのかわからずに少しだけ喋って写真を撮らせていただきました。
かっこいい!
あれぐらい派手に燃やしたいなぁ(笑)
夜のテント

テント内電気つけまくったらテントが夜中に光でうかびあがってました
雑朝食

なんだかんだこれが好き
まとめ

すごくキレイなキャンプ場でした。
良いところゆえに私たちは土日にしかこれないのできっといつの間にか有名になって予約取れなくなっちゃうのかなと少し複雑な気持ちです。
バンブーを4つ借りとかできればそれでグルキャンとか楽しそうって感じたのでいつかやりたいと感じました。
段差がちょうどいいのか周りのお客様の音はそんなに聞こえなかったです。
国道4号そばなので車の音がしますが、那須とかのキャンプ場の方がうるさかったイメージ。
あっちは高速だから音の質が違うのかな。
楽しいキャンプをすることができました。
また必ずお邪魔することになるキャンプ場かな。
またよろしくお願いします。
Mikuma_camp2024年4月29日
初めまして、コメント失礼します。
こちらのキャンプ場、オープンされたのですね。
道の駅の真裏とは聞いておりましたがいい感じのキャンプ場ですね✨
続きを読む
ぴよた2024年4月29日
@Mikuma_camp
はじめまして!
オープンしたのを聞きつけてすぐに予約しました。
道の駅の近くなのが本当に便利で、地元食材をある程度仕入れられるのがよかったです。
投稿見ていただきありがとうございました
続きを読む
けい@福島県2024年4月28日
噂では耳にしてたとこ!
オープンしたんですね、情報ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
続きを読む
ぴよた2024年4月28日
@けい@福島県
いえいえ!キャンプ場の方がとても親切にしてくれたので宣伝も兼ねて書かせていただいたので見ていただけてこちらも感謝です。
続きを読む