到着設営


何とかタイミングできたので夕方から
いつもの河原に行くことに。
昼過ぎまで雨と強風だったせいで閑散としてた。
普段はすぐ混む小倉橋行くべきだったと思ったが夕方出発はここと習慣付いてた。
思い切って普段行かないかなり奥の方まで行ってみた。
静かで景観もなかなか良い。
装備は急に暖かいので春キャン仕様。
設営はいつもより早く済んだがそれでも終わった頃は陽が沈んでた。まぁギリギリ間に合ったって感じか。
ごはん

設営して薪割りしたらすっかりお腹空いたのでごはん。
お得意のもやしと豚バラと溶き卵のみのお好み焼き風。
お手軽ロカボ安価で美味い。

と手抜きで無印のフリーズドライのスープ。
担々なんちゃら。。。忘れた。
まったりのんびり

その後はランタンも灯火してしばしのんびり。

眺めも良し。
デザート

とコーヒー
夜


天気も良く星空だった。
だいぶ奥に橋が見える。
お篭もり

しばらくのんびりしてからフルクローズでお篭もり。
夜は寒かろうとストーブつける気でいたが
意外と大丈夫だった。
しばしスマホいじった後就寝。
朝

夜中は少し冷えたが耐えられないほどではなかった。
朝も耐え難いほどではなかった。


ただし夜露?朝露でテントはびしょ濡れだった。
外出る前うっかり頭びしょ濡れになってしまった。
撤収

少しのんびりしてテントを軽く拭いた後
これらを撤収して帰宅。
朝ごはんは帰宅後娘を送り出してから食べた。
テントは庭で干した。すぐ乾いた。
コメントはまだありません