子供たちを連れて

いつでも好きに使いなーと知人から教えてもらった知人のお家が所有している山へ。
入口は均等に植林された林で奥には元々田んぼと思われる段々の土地。
今回はこちらをお借りしてチェアリングです。
めちゃくちゃな広さ.....

土壌の状態としては昔は田んぼだったようですが田んぼだった記憶が無いという知人の言葉通り普通に草原?のような感じの土地が15段ほどあり一段一段が滅茶苦茶広い敷地でした。
1番上の場所からは下に広がる街が見えるため夜景が綺麗に見えそうです。
風があるので林側に道具を出して

子供たちにご飯とココアを準備。
食べさせてから好きなように走ったり遊んでもらいます。
ここだったら車の心配もなく平らな土地が多いので怪我のリスクも低そうなので。
とーちゃんはゆったりコーヒーを飲みつつ
アルストで小さく暖を取ります。
焚き火の了解ももらいましたが風があるのと雪がチラつくのでいつでも撤収できるように辞めました😓
次回はテント泊で

一番下は広葉樹がまばらに植えられており雰囲気が違います。
林間、平地、あとこんな感じの場所、雰囲気がガラリと違う土地があるのでその日の気分で楽しめそうです。
次回はテント泊しよう思いつつ雪が強くなってきたので撤収します。
スシロー2024年3月30日
はじめまして
かわいらしい娘さん達と優しい父ちゃんのキャンプ記事をいつも楽しみにしておりました
ソロの記事も参考にさせていただいていたのでしばらく投稿が見れなくなるのかと思うととても残念です
続きを読む
Mikuma_camp2024年4月27日
@スシロー 様
初めまして😊
お返事が遅くなりましてすいません🙇♂️
スシローさんの投稿いつも楽しく研究させていただいております。
猪苗代のどの辺でキャンプしてるんだろーといつもあそこかな、ここかなと想像しております。
今今単身お外に出ておりますがスーツケース1個分のキャンプギアは持ち込んでいるもののなかなかなキャンプに行く時間が取れておりません。落ち着き次第こちらでもキャンプ&投稿をしていこうと思っています😊
続きを読む
けい@福島県2024年3月3日
もはやキャンプ場といっても良いような場所ですね(笑)
続きを読む
Mikuma_camp2024年3月3日
@けい@福島県 様
あながち間違いではありません。
ここキャンプ場になる?って聞かれていまして。
それを前提に土地の物色をした感じですが
一番下以外は車乗り入れ可能、簡易トイレと管理棟を置くだけでキャンプ場になりそうです😅
続きを読む