am9:00頃
		
			出発はam3:00頃。
今回は雪中キャンプのリベンジ。
1月に執り行われたけんじさん主催の雪中グルで
雪中キャンプの楽しさを噛み締めたものの、
雨キャンで雪が溶けてしまい、悔しい思いをした。
なので、再び岐阜に来ちゃいました😝笑
		
道の駅白川郷
		
			まずは恒例の“ならでは”調達!
…と言っても前回の雪中グルの時の
“ならでは”の残りもあったりするので、微補充笑
買い出しが済んだらキャンプ地へ向かいます!💨
		
さくら街道白川郷ひらせ温泉キャンプサイト
		
			前回より明らかに雪の量が多い!
しかしスタッフさんによると、
これでも雪は少ない方らしい🤔
		
圧雪
		
			圧雪は、今まで雪中の時はやってあったり、
やってもらったりしていたので
何気に初めて全部自分でやりました😮💨
15分くらいは圧雪作業💦
		
ここキャン!
		
			今日はユナちゃんで雪中御籠もりスタイル。
夜から雪の予報なので、焚火台は出さず、
薪ストーブで火を眺める作戦🔥
		
CAMPaiii
		
			本日の一杯目は
白川村の恵みが使用されたクラフト、
飛騨ホワイトビール🍻
		
“ならでは”飯:結旨豚カレー
		
			結旨(ゆいうま)豚とは、2020年に誕生した白川村の新名物らしい🤔
道の駅で買ったレトルトのカレーですが、
豚バラの塊がゴロっと入っていてめっちゃ美味!✨
(帰りにも買いました笑)
		
雪国を感じて
		まあ、今年は埼玉にもドカ雪がありましたがね笑
白川郷の模型?で遊んでみたり
		雪遊びもしたい
		雪中キャンパーの先人を見習い
		この日の為にAmazonでポチりました笑
雪像を作る
		
		そうこうしている内に
		
			夜になったので
相棒のフュアハンドに火を灯す。
		
雪中キャンプでやりたかった事
		
		
			雪に穴掘ってゴールゼロin✨
雪中グルの時の物と比べるとお粗末な物ですが、
中々emotional🥰
		
“ならでは”飯:けいちゃん
		
			岐阜名物、けいちゃん!
北海道のジンギスカンを岐阜の物で!
…と始めたのが発祥の由来だとか🤔
岐阜キャンパーの28canさんと
初めてお会いした時にもご馳走してもらった
岐阜名物。
何故か懐かしさを感じる味でした☺️
		
“ならでは”飯:石とうふの湯豆腐
		
			白川村の名物、石とうふ。
その名から想像できる様に、
いわゆる島豆腐の様な硬さのある豆腐。
冬の季節ならやはり湯豆腐でしょう👍
惜しむらくは薬味を忘れてしまった事😖
しかし、優しい味わいに
身も心も温まりました✨
		
白川村限定の日本酒で熱燗
		
			限定醸造の日本酒、白川村 純米大吟醸CUVEE45。
実は前回の雪中グルの残りです笑
やはり熱燗は温まりますねぇ🥰
		
夜の雪
		
			食後、予報通り降り出した雪❄️
ライトに照らされて僅かに見える雪影が幻想的でした☺️
		
		
		am6:30頃
		そして朝目覚めるとこれである(汗)
		
			豪雪地帯の洗礼を受けると共に、
無事に帰れるのかの心配が入り混じる💦
		
しばらくすると雪は弱くなり
		日の出
		
			雲越しに見える日の出。
日の光に照らされた雪がemotional!✨
		
		朝食
		
			無事に朝を迎えたので朝食。
道の駅で買った結旨豚まんを蒸して行きます💪
		
“ならでは”飯:結旨豚まん
		
			美味でしたが、バカ舌の私には
普通の豚まんとの差が分からなかった😂笑
		
朝食を終え
		
			やりたい事はやり尽くした。
地元までは約6時間の長旅…
ぼちぼち撤収します。
		
撤収完了ゥッ!
		
		
			暖冬の雪不足で悔しい思いをした
雪中キャンプのリベンジ。
成功と言って良いのではないでしょうか!👏
心配していた帰り道ですが、
キャンプ場内の動線も帰路の道も
しっかり除雪されていて
安心して帰る事ができました♪
家に帰るまでがキャンプですからねぇ🫶
ようつべ動画は2/24(土)19時〜公開予定です😉
		
次回予告
		
		
		
		

			



















			
けんじ2024年2月28日
リベンジお疲れ。
前回より雪あってよかったね
続きを読む
Hikage2024年2月29日
@けんじ
昨年のけんじさん達の時程では
なかった様ですが、
なんとか雪中体感できました😮💨
これが少ないとなると、、、
ピークの時は恐ろしいですね笑
続きを読む
ぞのさん2024年2月28日
雪💩…
IZUIZUさんに持たせてみたいですね~😁
続きを読む
Hikage2024年2月28日
@ぞのさん
IZUさんと雪中やる時はやってもらいます!😂💩
続きを読む
NATSU2024年2月25日
それかーー!雪アヒル上手に作ってるなぁって思ってたの、そんなひみつ道具あるなんて!可愛すぎ😍
小学生男子が好きそうなやつもあるねww
YouTubeみてこよっと≡ \( 'ω')/
続きを読む
Hikage2024年2月25日
@NATSU
雪だま製造装置なるものがあるとは、
私も初めて知りました!
雪遊びを知り尽くした雪中キャンパーさん
“ならでは”ですよねぇ☺️
💩はキング師匠も喜びそうですよね笑
続きを読む