今週末は何処に行こうか…
あれこれ悩みながら、
今回はコチラに来てみました⛺️
		
二位ノ浜キャンプ場⛺️
 
		
			夏は賑わう海水浴場にある
砂浜にテントを張るキャンプ場です⛺️
これまで、近くの
《千畳敷キャンプ場》や
《小田大浜キャンプ場》には
行った事がありますが
コチラのキャンプ場は初めてです♫
		
波たけ〜なぁ〜💦
 
		
			日本海側の海ですから
波と風は基本的に強いのでしょうけど
此処のはかなり高いです💦
(今日はたまたまなのかな?)
でも、ありがたい事に
この波の高さの割には
風はそこまで…いや、むしろ穏やか?
入り江の海水浴場だからなのかな?
		
此処をキャンプ地とする⛺️
 
		
			車の側でチェアリングしてる
カップルが1組居るだけで
キャンプしてる人は誰も居ません💦
場所も選び放題!?笑
駐車場からの距離、
トイレからの距離…
その他諸々を考慮しながら
良さげな場所に設営しました♫
		
 
		
			眼前に広がる青い海と青い空♫
最高のロケーションです💕
さぁ!
早速おっぱじめましょう♫笑
		
キャンプあぁ〜い🍻💕
 
		
			今日の一杯目は、
先日発売開始されたボクの大好きな
『BREWDOG』の新作BEER🍺
ラベルからも分かるように
実はコレ、ミュージシャンの
《MAN WITH THE MISSION》との
コラボ商品🍺
BREWDOGと
MAN WITH A MISSIONとの
共同プロジェクト
『#PUNK WITH A MISSION』の
集大成として、
MAN WITH A MISSIONをイメージし誕生した新フレーバー
《MASH UP IPA》が日本国内で数量限定発売されることになった。
開発にあたり、“より多くの人々が
音楽と共に楽しむクラフトビール”を
コンセプトとし、
アルコール度数は抑えめの4.5%・
食中酒にもぴったりな
フレッシュなオレンジを感じる
親しみやすい口当たりのビールに
仕上がっている。
フレーバー名の《MASH UP》は、
音楽業界で使用される
“複数の楽曲をミックスして
新しい楽曲を生み出す手法”
を表する言葉であるとともに、
彼らの2ndフルアルバムのタイトル
および収録曲にも使用されていた
言葉から引用したのだそう。
↑ 公式サイトより
		
 
		 
		
			飲んでみると確かに!
フルーティーな香りと、
しっかりとした味わい♫
『MAN WITH THE MISSION』の
イメージ通りかどうかは
定かではありませんが
《まさにBREWDOG》
といった感じではありますね👍✨
※ 写真の『コラボタオル』は
 限定販売の時に入手していた物♫
		
お次は…
 
		
			オリオンの作ってるチューハイ
《WATTA パッションフルーツ》
夏は終わっちゃったけど
この青い海と青い空には
こういうトロピカルなの合うよね👍✨
ひと息ついたので
MOKOくんと海辺をお散歩🦮🚶
		
水遊び?
 
		
			打ち寄せる波で
ちょっぴり水遊びのMOKOくん♫
冷たくないんかな?
でも、この荒波でやって来た
何名かのサーファーさん達が
サーフィンを楽しんでました🌊🏄
(此処はやっぱサーファー達には
  波があるので有名なのかな?)
		
ふと見ると👀
 
		
			砂浜にケモノの足跡が…🐾🐾🐾
MOKOくんの足跡の数倍はあるけど…
これ、大型犬?
それともイノシシとかなのかな?
でも、イノシシには
こんな爪の後無いよね?
		
波の荒い岩場
 
		
			の方まで行ってみると…
打ち寄せる波が
岩場で砕け散ってました💦
スゴイ迫力💦💦💦
		
 
		
			お腹も空いて来たので
おつまみ作りながら飲みます🍺💕
他にも沢山食べたのに…
写真撮るの忘れてた💦笑
まあ、なんもしなくて楽しむのが
1番やから…良いよね!?笑
		
陽も落ちて来て…
 
		
			海の方ばかり見てたから
気付かなかったけど…
いつの間にか他にも
キャンパーさんが2組来てた⛺️⛺️
小さなテントを2張り
並べて張ってる父娘二人と、
車中泊メインで
管理棟の敷地を使っ
て焚き火とかしてる夫婦二人。
(↑コレ、良いのかな?)
		
今夜も星空がキレイ✨
 
		
			お昼に比べたら
雲も少し多かったけど…
それでも星空は輝いてました✨
波が強くて、細波じゃ無い
荒れてる波の音が凄かったけど…
一週間の疲れも出たのか
ぐっすりと眠りました💤💤💤
		
おはようございます☀
 
		
			海からの日の出は拝めませんでしたが
キレイな朝日に照らされる海が
とてもキレイな朝でした☀️
特に急ぐ予定も無いので
のんびり撤収します♫
		
モーニングコーヒーならぬ…
 
		
			《モーニング はちみつゆず》です🐝
たまにはいつもの珈琲以外のもので
朝を迎えるのも良いですね♫
ちょっと甘かったけど
疲れが取れそうな味わいでした💕
		
ぼちぼちと…
			撤収を開始したら、
ちょうど管理棟の軒下を使ってた
ご夫婦も撤収されてたのですが…
焚き火の火は砂浜の砂に埋めて消すは
車も駐車スペースじゃない
管理棟の横にベタ付けして
荷物積み込むはやりたい放題です💦
(↑浜から駐車場へ通り難いし、
    すぐ横を遠慮して通ってるボクに
    『スミマセン💦』の一言もない💢)
相変わらず、マナーの悪い
キャンパーさんが居るもんです💢
ホントは注意したほうが
良いのかとも思いますが…
朝から嫌な気持ちで
いっぱいになりたくないし…。
まあ、すでにイヤな気持ちには
させられてるんですけどね💦
		
イヤな気持ちはサッパリと!
 
		
			帰り道の『黄波戸温泉♨️』で
洗い流しました♨️
…ふぅ〜♫
気持ち良かった💕
		
そこからちょっと寄り道
			して、阿知須の『きららドーム』へ。
今週土日開催のイベントを覗きに♫
		
山口きららハンドメイドマーケット
 
		
			2年前にもお邪魔したイベント。
西日本最大級のハンドメイドイベント
去年は開催されてない?と思うので
2年振りの開催かな?
2年前は、ハンドメイドより
キッチンカーの方に興味があって
あちこちのキッチンカーで
あれこれと食べまくった覚えが…💦笑
		
やっぱ人多いなぁ💦
 
		
			やはり、沢山のお客さんで
会場は賑わっていました💦
		
 
		
			広い会場にズラリと並んだ沢山のお店
ぐるりと回って、あれこれ物色👀✨
魅力的なモノが色々ありましたが
今回ゲットしたのは…
		
『ながさきクラフトレモネード』
 
		
			この時期ならではの
まだ少し青い檸檬のほろ苦さが
美味しさを感じさせてくれた
今の時期ならではの味わいの限定品🍋
キャンプに持って行って
お酒とも、ジュースとしても
楽しみたいと思います😊👍
		
 
		
			
※ 他にもあれこれ
面白いもの沢山あったけど…
写真撮影禁止で残念💦💦💦
		
キッチンカーでは…
			コチラも沢山の
キッチンカーが並んでいましたが
お客さんもそれ以上に並んでて…💦
なんとか購入したのは
		
塩からあげ & 鳥皮チップス
 
		
			前にも購入して
美味しかったから今回も♫
《めっちゃビールに合うはず!》と
持って帰ってお家で食べる予定が…
我慢出来ずに、帰りの車の中で完食💦
前回のイベントで
仲良しになった…
		
ケバブサンド & トルコアイス
 
		
			のトムクルーズ似のイケメン兄さん。
買って挨拶したかったけど…
めっちゃ並んでて忙しそうだったので
断念して大人しく帰りました💦
今回もキャンプ含め、
寄り道もしっかりと楽しんだ
週末になりました💕
		


 
			













 
			
ENJOY THE OUTDOORS2023年10月22日
ゆず蜂蜜飲みながらこの景色最高ですね😃
普段の疲れも取れそうですがキャンプ場でも疲れる輩が居て嫌になりますね😡
続きを読む
おじキャン△2023年10月23日
@ENJOY THE OUTDOORS さん
コメントいつもありがとうございます😊
この景色には
やはりビールなのでしょうが…
運転ある日はノンアルじゃないとね💦笑
迷惑キャンパーに出会っちゃうと
ホント完ソロの時のありがたみが
身に沁みて感じられちゃいますね💦
(前はちょっと寂しくて
あんまり好きじゃなかったんですが💦笑)
《人の振り見て我が振り直せ》で
自分の日頃の行いも省みながら、
これからもキャンプ楽しみたいです⛺️💕
続きを読む
atelier2023年10月22日
溢れんばかりのビール愛🍺❤️
ブリュードッグはラベル気にしながらもまだ飲んだ事なかったです。
投稿参考に飲んでみよう✨
続きを読む
おじキャン△2023年10月23日
@atelier さん
コメントいつもありがとうございます😊
BREWDOGは、
世界にクラフトビールを広めた
第一人者と言っていいブルワリーです🍺
まだ飲んだ事が無ければ、是非
フラッグシップの《PUNK IPA》から
試してみて下さい♫
此処のIPAを真似して作ってるメーカーが
どれほどあるのか…。
まあ、味は好みなのですが
気に入って貰えると嬉しい限りです🍺💕
続きを読む