寒すぎる

那須高原にキャンプへ
天候は雨
設営から朝まで止むことなく雨、雨、結構どしゃぶり
撤収は止んでたので助かりました。
10月初旬なのにこの寒さ
電気毛布使っても寒くて震えました
ダウンのシュラフ欲しい!!!と夫婦で意見が一致(笑)
キャンプ始めた当初は子供がまだ小さく、封筒型で、連結できるタイプにしたんですよね
安物だから秋から冬の寒さには向いてない…
そして子供たちも自分のシュラフに入って寝れるようになったし!!
もうマミー型のシュラフでいいやん!!
いけるやん!!
コロナで給付金いただいたし、使って還元しないとね
というわけで、冬でもいけるシュラフ探しが始まっております
1番広いサイト

今回1番広いサイトにしました
行ってみると、レギュラーサイトは過去行った中で、1番ちいさかったなぁ
レギュラーサイトではツールームは無理そう
でも全サイト、流し付きでした
初流し付きでしたが、洗い物置いてつけ置きもできたし
便利だったわー
しかし、毎回子供の世話に割く時間が多くて
ほとんどゆっくりできない
課題は設営撤収の時間
マットもインフレーターマットなので、一つ畳むのに時間かかる
それを5個、
椅子も組み立てる、それを5個
子供たちが自分でできるようになるまでは
ほんとポンとワンタッチで組み立てできるものにしないと時間ばかり取られてしまう
ただいま夫婦で模索中
コメントはまだありません