昨年お盆からのリピート♻️小黒川渓谷キャンプ場⛺️

標高1000mなのに中央道のICから8分の距離。
とにかく真夏に30度いくかいかないかで涼しい❣️
夜は16度まで下がって、まさに避暑地で老犬を安心して連れて行けるキャンプ場です。
昨年はP1サイト、今年はP3サイト。

P1とP2サイトが隣同士で横の生活音かなり聞くハメになるのと、駐車しにくい地形ということを昨年学び、今年はP3サイトで3泊を選んで正解でした。
ドッグランサイトP1〜P4のうち、唯一このサイトが少しだけ奥まった配置のため、トイレや洗い場付近から見えない位置にあり、逆にサイトから見た時に他人と目が合うことがありません。
たぶん広さがわずかに1番広いです。

表記9.5✖️9mでしたが、幅475cmのテント、長さ525cmのタープを建てても広いスペース残りました。
林間サイトですが、木漏れ日は夏の日差しで、時間単位で位置が変わるのにはこのトンネル型タープは最適でした。
タープ下は真昼でも27度ぐらいでした。
近くに梅庵と山荘ミルクあります。

梅庵は有名なそば処ですが、富士見高原で最高のお蕎麦をいただいた翌日だったので、ドッグカフェ併設の山荘ミルクで自然派素材を使用した酵母のパン、酵母米などのランチをいただきました。
使用する食品へのこだわりがすごいレストラン🍽️でした。
夜はもちろん満天の星🌉

林間なので広くは見えませんが、結局、今回の夏キャンプ4泊は毎日満天の星空をみることができました。
天体観測もやってみました。

焚き火をしない日はレンタルした天体望遠鏡で遊びました。
虫は多いですが害虫に悩まされることはなく快適!

もちろん蚊やハエはおらず、日中はたまに蜂やアブが飛びますが寄ってはこないし何に刺されることもなく快適でした。
キャンプ場のランドリーも利用しました。

4泊にもなると、ランドリーで洗って乾かして、汗かいたらどんどん着替えて快適に過ごしました♪
温泉や買い出し、外食は主に駒ヶ根ICへ

小黒川ICの隣で30分弱、駒ヶ根家族旅行村付近に、こまくさの湯♨️、こぶしの湯、ソースカツや、馬刺しのお店、大型スーパーもあります。
明治亭という大型レストラン🍽️のような食事処は水も湧水、ソースカツ丼、馬刺し丼、マロン🌰ソフトクリームが絶品でした。
ちなみにざる蕎麦は普通でした😅
もちろんキャンプ場の釣り堀も行きました。

ニジマス4匹釣って即退散、暑かった🥵
暑さ問題、2回目にして解消!

昨年来た時に、とにかく夜は寒いということと、日中は天気予報が34度と書いていても、実際1番上に位置するドッグサイト付近は30度ぐらいしかないことを学びました。
また、電源なしサイトになりますが、扇風機は短時間しかいらないため、ポタ電➕今年は扇風機用バッテリーを2個買い出したので、電力なくともぜんぜん🆗でした。
また、クーラーボックスですが昨年は車載冷蔵庫持参しましたが、ポタ電750whで24時間以内に充電空になってしまうため、110wのソーラーパネル持参しましたが、林間サイトのため全く充電できず😞
今年は車載冷蔵庫諦めて、シマノのハードクーラーとDCMソフトクーラーにそれぞれ毎日板氷を買い足す戦法で乗り切りました。
なんだ、それでいけるんや、て感じです。
私のシマノは真空パネルモデルではないので、板氷1.5日ぐらいで溶けますが、買い替えたらまた冷たさを保つことができる、当たり前のことに初めて気づきました😅
馬乗り初心者キャンパー2023年8月19日
@ぼっちパパ
ぜひ行ってみて下さい❣️
ソロサイトや犬が入れないエリアだと川沿いのさらに景観よさげな場所もありますよ。
続きを読む
ぼっちパパ2023年8月18日
ここ立地が凄い良いですねぇ😊
サイトも綺麗でランドリーまであるとは❗️
インターから近くて行きやすくて羨ましいです✨
続きを読む