強風

娘と一緒にデイキャンプです。
この日は風が強すぎたうえ、初めて使うタープのため、設営に悪戦苦闘しました。
なんとか建てたところに突風がきて、写真の通りポッキリ。
リカバリ

メインポールがなくなり、なんとかガイロープとサブポールで建て直しを行いました。
これは一体何貼りなのか…
素人のアドリブながら、風よけと日陰として優秀な働きをしてくれました。
焚き火も諦めて

強風のため、焚き火もキャンセルしてPEAK1で調理開始。はたして
PEAK1最高

とんでもない強風でもPEAK1はものともせず、見事に肉を焼いてくれました。
元々、父が登山で使っていたものというのもあり、悪環境下でも役割を果たしてくれますね。
キャンプの敵は雨よりも風

このあと、ホットサンドも作り、娘には満足してもらえたようです。
今回の教訓
・メインポールは30φ以上ないと厳しい
・ストレッチコードなどの風対策もしたほうがいい
・環境に応じて貼り方を考える
・PEAK1最高
パンダ2023年4月27日
タープ折れての怪我がなくて何よりです(^^;
それでも臨機応変に楽しまれたようで、ないならないでなんとかする、まさにキャンプの醍醐味ですねw
続きを読む
コウ2023年4月27日
@パンダ コメントありがとうございます。
セッティングなど始める前に折れてくれたので、ある意味助かりました(笑)。これはこれで良い思い出になりました。
続きを読む
atelier2023年4月25日
折れてしまいましたか😭
タープってデカくなるほど風に弱くて、
出すの億劫になります。
ヨットの帆みたいになりますよね😂
続きを読む
コウ2023年4月25日
@atelier コメントありがとうございます。
まさにヨットの帆みたいになってしまいました。キャンプ一年目、いろいろと経験から学ぶことが多いです。
続きを読む
フッキー2023年4月24日
初めましてコウさん 同じ日に自分もキャンプしてました
長崎ですがこっちも風が強かったですよ😅
続きを読む
コウ2023年4月24日
@フッキー
フッキーさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
やっぱり全国的に風強かったんですね。
キャンプでの敵は雨だと思ってましたが、それよりも風のほうが怖いことを実感しました…
続きを読む