道志エリアの山林を開拓!
 
		
			CAMPiiiのお仲間さんおつかれさんです。
今回は神奈川道志エリアは青根キャンプ場の上に店を構えるバイクペイントショップ『FLAG-UP』さんの挑戦するエンデューロ開拓のお手伝いをしに行ってきました。
もちろんキャンプもします。
YouTubeに投稿した動画を記事にしています。
気が合えばチャンネル登録よろしくお願いします。
高評価&コメント励みになります
。
		
エンデューロってなに?
 
		
			エンデューロレース(Enduro race)とは、オートバイなどで行われるレースの種類である。wikiより
エンデューロ開拓!つまり、今、レースに使われる道を作ってるんです!
超面白そう!ってことでお手伝いを募集していたのでお手伝いに行きました。
記事投稿現在も開拓メンバー募集中
です。
YouTube動画の概要欄に詳細ありますので、興味のある方はぜひご参加ください!
開拓後はタイミングがよければジビエ焼肉にありつけるかも!?
		
さっそく現場まで移動──
 
		
			お手製の土留──
切り返しのたまりの箇所は雨の日のあとに土が崩れていたそうです。
オーナーとお仲間さん方が手積みした木製の土留はしっかり効いてるようです。
		
 
		
			コチラはコースの一部──
この傾斜伝わるかな?動きがあるともう少し伝わりやすいかもしれません。
こんな傾斜地をバイクで登っていくなんてボクには考えられません──
		
 
		
			横から見た図──
写真奥の影になっている傾斜地をバイクで登っていく。
シンプルに凄い・・・。
		
 
		
			崖側に伐採した木を置いて、生きている木と木の間に掛けていく。
長さが足りなければ木杭を打ち込む。
へっぴり腰──
		
 
		トラディッショナルな方法でルートに致命的な支障をきたす岩を破り崩す。
 
		
			道を作るのにお手伝いをしに来たが、エンデューロを走る人たちは凄い技術と度胸があるんだろう。
筆者はそう感じました──
		
作業のあとはキャンプ
 
		
			古民家とバイクペイントショップが同居する『FLAG-UP』
今日はコチラの軒下で野宿する。
		
 
		 
		 
		
			作業場を見学──
いつか筆者の愛車もお世話になるかもしれない。
		
焚きつけとキャンプ飯
 
		
			今回は、オーナーのご厚意で私有地にあるススキを利用する。
		
 
		 
		 
		うまく焼けた秋刀魚はオーナーといただきました。
特注スウェーデントーチ
 
		
			オーナーのご厚意で『うさみんちゃんねる』ロゴ入りスウェーデントーチを作ってもらいました。
コチラのスウェーデントーチは近所のキャンプ場に別のロゴを吹き、実際に卸しているそう。
今回、書いてもらったスウェーデントーチはエラー品だそうでプレゼントしてくれました。
メチャクチャ嬉しい──ッス
		
あっという間に夜
 
		
			お仲間さんのハンドメイド品ゴールゼロ赤提灯ランタンカバー
Cleemaで販売しています。
		
昼間に育てた炭をスウェーデントーチに
 
		小さな炭を火口にして、スウェーデントーチに火を灯します。
 
		 
		 
		実は、はじめてのスウェーデントーチです。
 
		鱈鍋
 
		 
		 
		 
		なにも言いますまい──
 
		おやおや──
 
		 
		言葉はいりますまい──
頃合いをみて──
 
		
			スウェーデントーチを横に倒してロケットストーブ状態に変更!
コレで火力が蘇るぞ!
(  ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
		
 
		 
		 
		 
		鍋のあとのソトで食べるシメのうどんは、ココロ と おなか を落ち着かせてくれます。
 
		火の番をしながら寝袋に入る──
 
		日が落ち着いたら上を向いて月を見ながら寝る。
 
		
			以上で終わりにしたいと思います。
長い間読んでいただきありがとうございました。
YouTubeのほうもよかったら遊びに来てもらえると嬉しいです。
気が合えばチャンネル登録よろしくお願いします。
		


 
			









 
			
けんじ2022年11月23日
おお!エンデューロって何って思ったら直ぐ説明してくれるなんてなんて親切な方や。
勉強になりました。
続きを読む
うさみんちゃんねる2022年11月25日
@けんじ ボクも最近まで聞いたことありませんでした〜
続きを読む
すな2022年11月9日
お疲れ様です。YouTube拝見させて頂きました。
キャンプの自由度がいいですね。
こんな形でもキャンプはキャンプ。
色々な方向性の可能性を感じました。
続きを読む
うさみんちゃんねる2022年11月9日
@すな
ご視聴&コメントありがとうございました!
ちょっとこじ付け感もある気がしましたが、そう言ってもらえると嬉しいです😊
続きを読む
TTD.CHANNEL-キャンプと古着-2022年11月9日
タイミングが合えばお手伝いしたいです‼️
続きを読む
うさみんちゃんねる2022年11月9日
@TTD.CHANNEL-キャンプと古着-
そう言うと思って、もう先に話しておきましたよ♪
続きを読む