テッテレー\(*ˊᗜˋ*)/✨
ついに、、、ついに、、、
手に入れてしまった、、、(∩´∀`∩)💕
例のブツを😎✨
Newギア 薪ストーブ🔥
S'more (スモア) Magic Stove✨✨✨
もぅね〜感動です😭 カッコ可愛い過ぎる💓💓
もうキャンプまで待ちきれなくてお庭で組み立てちゃいました😏
組み立てとっても簡単やし、バッグ付きやし、
重さ約5.6kg という軽さ🙌
夢にまでみた 薪ストーブをついに購入!
実は、キャンプを始める時にずっと憧れていまして🤭💕
段々寒くなってきて焚き火がいい時期になった今、
思い切って手に入れてみました🥰
サイドの小窓も可愛い🐿😍
薪ストーブの魅力と言えば
ストーブから見える焚き火🔥
サイドの小窓も大きいから
暖まりながら眺める炎はさぞかし素敵なんでしょうね☺️
小窓にいるリスのフレームも素敵✨
ちなみにあと6種類くらいフレームがあって、
自分の好きなようにカスタマイズできるんです🎶
11月に琵琶湖へキャンプをしに行く予定で
きっとすごく寒いやろうし、
早速 薪ストーブちゃんをデビューさせようと
ルンルン♪( ◜ω◝و(و "
、、、していたんですけど、、。。。
え、、私のキャンプレベルで扱えるの。。。?😇
購入してみたはいいけど
薪ストーブについての知識はゼロ🙂
YouTubeやサイトで色々お勉強してみるが
結局何が必要なのかもイマイチ理解出来ず、、(ただのおバカです(꒪꒫꒪ ))
とりあえず、一酸化炭素チェッカーは購入💰
でも
一応薪ストインできるテントやけど、煙突カバーあった方がいいのかな。カバーって色々あるけどどんなのがいいのかな、、。
煙突延長したら、ロープで支えが必要なのかな、、、。
他にも必要な物がいっぱいあるんやないやろか、、、、。
ぐるぐると色々考えてしまい、不安が爆発🤯✨💣
キャンプ友達も少なく、薪ストーブに詳しい人もいない😭
ふと、CAMPiii の皆様に聞いてみようかな。。。
と、今に至ります。
こんな記事で本当にすみません🙇♀️💦
もし、もし、良ければ
薪ストーブについて色々と教えて頂きたいです!
よろしくお願い致します🙏
(ちなみに写真は
いつもこの《ごめん寝》で寝ている私の飼い猫です🐈🐾)
パンダ2022年10月29日
薪ストーブ、いいなー!憧れのギアです!
試行錯誤の試したことも是非アップください!
今後の参考にさせてください☺️
続きを読む
28Can2022年10月29日
@パンダ さん
薪ストちゃんはみんなの憧れですよね😏
了解致しました!!
きっとわちゃわちゃしてる記事になると思いますが
暖かい目で見守ってください🤭
続きを読む
hare752022年10月28日
薪ストーブ、デビューですね。
自分も薪スト使用歴3回、徐々に進化しながら何とか使えてます。実際に使いはじめると冬キャン生活が一変。暖かいし、料理にも使えて、テント引きこもり生活となりました…
サイド窓付だと炎のゆらめきがステキ✨でしょう。
皆さんのコメント通り、対策すれば薪ストロマン生活が待ってます。
一つアドバイスは事前にテントと合わせてみる。
形によって、テントに干渉して思い通りにならなかったりします、それによって対策を。
煙突は出す位置によってテントに傾斜があると、接触する可能性が大きくなるので、煙突ガードで対策。煙突対応穴も直接触れると焦げたのでサーモバンテージを巻きました。
後は、思わず素手で触ってやけどしないように。
薪ストーブ生活、楽しんでください!
続きを読む
28Can2022年10月29日
@hare75 さん
コメントありがとうございます😭
冬キャンはまだしたことがないのでこれからが楽しみです💓
夢にまで見た 薪ストロマン生活😍💕
なるほど。。行く前に1度テントと照らし合わせてみます🙌
火傷はほんと気をつけなきゃいけないですね😑
ありがとうございます!楽しんできます🍀*゜
続きを読む
けんじ2022年10月27日
ストーブデビューおめでとうございます!
自分も雪中キャンプやるので、薪ストーブ使ってますが、雰囲気あって良いですよねー。
でも、最初は不安ですよね〜。
自分の失敗談からだと、火の粉対策はしっかりした方が、良いですよ。
テントと煙突の距離は勿論ですが、最初はストーブの慣らしも含めて、温度計で400度くらいをキープした方が無難ですね。ストーブの自体の熱での歪みの対策になります。
煙突の開放弁を開くと上昇気流で熱が煙突内に広がることであったかくなののですが、その反面として、上昇気流が強くなるので、大きめの炭も気流にのって、煙突上部のスパークアレスターまで行ってしまいます。
火の粉防止スパークアレスターなので、ある程度は大丈夫ですが、解放弁全開で薪をバンバン入れて、ストーブ内で火の粉が舞う様なことすると、外まで火の粉が飛んでテントにいっぱい穴開くので、なんでも、ほどほどが重要かな。
薪も水分があると爆ぜるので、最近は木質のペレットを併用してるかな。
木質ペレットは10kgで600円くらいなので、ランニングコストも良いですよ。
木質ペレットはむちゃくちゃ燃えので、これも入れすぎは注意です。
えっ!何でそこまで、火の粉にこだわるかって??
それは、オイラのテントが火の粉の穴で
プラネタリュームになってるからかなw
今でも、そのテントは使ってるけど、薪ストーブと火の粉の穴はどれだけ注意しても可能性はなくならないので、やれることはやった方が良いね。
まあ、最近は空いた穴を防水テープで埋める時に星形にして、よりプラネタリウム感を増してますがw
続きを読む
28Can2022年10月29日
@けんじ さん
コメントありがとうございます😭
なるほどっ!火の粉対策大事ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
木質ペレット 調べてみます!!🙌
星空めちゃくちゃ好きなので
むしろプラネタリウムテント 欲しいかも🤭
そのテントおいくら万円でしょうか😏✨ww
続きを読む