とある島でキャンプ

・牧場、灯台そばにて朝焼け
暴風が吹き荒れることもあるがAフレームテントは風にも強し!
・ロゴスのワンポールテント(ナバホ300)は倒壊はせずとも、折れそうなくらいかなりたわみ不安だった💦
災害時を想定したシェルター長期使いとしてはやはりAフレームは強い!
軍隊でも使われるわけだ、
真夜中の豪風雷雨

・ワンポールテント、ワンタッチテント、
Aフレームテント、ポップアップテントでの
グルキャン
3方向海に囲まれたふきっさらしの絶景ロケーション。
雲一つない星空から豪風&雷雨となり、
安定して立っていたのはAフレームでした!
シェルターやタープだったら100%海上へ吹っ飛んでた💦
子ども抱えてのポールが折れて真夜中にキャンプ強制終了だけは避けたいので、
チャムスのAフレームT/C4の極太ポールは非常に心強かったです!(直径5センチくらい?)
・もうここには2度と、、思ったけど、
嵐の去った朝焼けは格別で、忘れ難く、
数々のキャンプの中で一番想い出深いキャンプになった!
また懲りずにソロで行ったのでした(笑)


コメントはまだありません