初物
 
		
			今週末はフォレスターとお別れの予定だが、金曜、会社が休みであることに気付く。
更には、薪ストーブと新幕も届いている。
土曜の午後から日曜は雨予報なので、これは金曜に行かねばならぬ。
ほったらかしとか探していたが予約一杯で行き先決まらず。。。
仕方ねぇ、また狭山でも行くか。
残っていた仕事をやっつけて、15時ぐらいに動き始める。
		
曇り空
 
		
			なんか嫌な感じな空だが、天気予報を信じる。
		
積み込み完了!
 
		
			いざ、狭山へ!  ٩(.^∀^.)งLet's go 🚗💨
って、道具何も積んでねぇ。。。
		
ゴチャゴチャ
 
		
			キャンプ用品棚は満杯なので、先週末に車から降ろした道具は整理もせずにぶん投げていた。
余計なのを積んでもまた直ぐに降ろすことになるので、必要な物だけ取り出そうとするも、何を何処に置いたのか分からず。。。
そもそもキャンプって何が必要なんだっけ?
不要な物、多くねぇか?
と、改めて実感。(⟵今更だが)
		
適当に積んで
 
		
			
		
薪買って
 
		 
		
			ペレットストーブだが、おそらく最初は上昇気流を生み出さないと上手くいかなさそうなので、焚き付け用の薪を購入。
		
食材も買って
 
		
			
		
到着
 
		
			既に暗い。。。
		
ビショビショ
 
		
			コレは新幕は張れんな。。。。
違うテントは持ってきてない。。。
車中泊確定。。。
靴も忘れたし、他にも色々足りない物あるんだろうな。。。
先行き不安 ( •︠ˍ•︡ ƪ )
		
設営して
 
		
			
		
乾杯🍺
 
		
			
		
寿司食って
 
		
			
		
薪ストーブ準備
 
		
			火入れしようと思ったら、雨が降り始める。☔☔☔
LINEで状況報告すると、「さすが」とか「おめでとう」とか、お褒めと祝福のお言葉をいただく。。。
┐(´・ω・`)┌Why?
		
ここで頑張る
 
		
			当然、タープも持って来て無い。。。
この狭いスペースで頑張るしかない。
		
焼きそばと唐揚げ食べて
 
		
			
		
昭代橋くぐって
 
		
			
		
スタバと公園の明かりを見て
 
		
			
		
トイレへ
 
		
			(💩では無い)
		
やっぱり綺麗
 
		さすがです。
バドニングして
 
		
			
		
フェザー練習して
 
		
			
		
着火
 
		
			焚き火台は持ってきてた \(^.^)/*
		
やがて雨は止み
 
		
			
		
こいつで
 
		
			
		
これを
 
		
			
		
焼く
 
		
			
		
こいつも
 
		焼けて
 
		
			
		
食べながら湯を沸かし
 
		
			
		
魚には
 
		焼酎(湯割り)が良い
 
		
			
		
焚き火と昭代橋を見ながら
 
		
			
		
規定数手前で
 
		
			
		
軽く酔い醒ます
 
		
			
		
熾火になり
 
		
			
		
寝床作って
 
		
			
		
トイレ行って
 
		
			
		
片付けて
 
		
			
		
昇天して
 
		
			
		
寝る
 
		
			おやすみなさい😪
		
おはようございます☀
 
		
			
		
💩しに行って
 
		
			スッキリ✨
		
朝飯
 
		
			
		
せめて薪ストーブの火入れはして帰ろう
 
		
			
		
 
		 
		 
		 
		はまらないので
 
		
			
		
もう1回💩
 
		
			スッキリ✨
		
組み上げて
 
		
			
		
こいつも組み込んで
 
		
			
		
薪に火を付けて
 
		
			
		
ペレットも入れて
 
		
			
		
ペレットに火を付けて
 
		ペレットも燃えてきたが
 
		
			
		
煤で炎が見えず
 
		
			なんでやねん
		
ちなみに
 
		
			手前の蓋を開けると
		
こっちから火が出ます
 
		
			煙突の上昇気流をペレット側から吸気させるようにしないとなので、幕内で使うにはもう少し慣れが必要だな。
		
ペレットが無くなり
 
		
			
		
片付け
 
		
			掻き出すやつ欲しい
		
なかなか冷めないので
 
		
			
		
スタバ行って
 
		
			
		
コーヒー飲んで待つ
 
		
			
		
地面も乾いてきたので
 
		
			
		
張ってみよう
 
		
			
		
広げて
 
		
			
		
立てて
 
		
			
		
立てて
 
		
			
		
ペグ打って
 
		
			
		
立ち上げたら完成
 
		
			この形でペグ12本。
面倒臭いな~
やっぱ自立式が好きかも俺。
		
後ろ開けてみる
 
		
			開放感あってよろし👍🏻
		
煙突穴の高さを確認し
 
		
			
		
ちょっと下げてみる。
 
		
			これならブリッジすれば出せる。 (´ー`*)ウンウン
		
片付けて
 
		
			
		
ペグの抜き忘れが無いかチェックして
 
		
			
		
一泊一膳
 
		 
		 
		
			またエリーゼが沢山。。。
誰だ???
		
本日の収穫
 
		
			帰ろ。
		
帰りに雨降る
 
		
			薪ストーブとかテント試している時じゃなくて良かった~
		
帰ったら
 
		
			先週、濡れたまま片付けてたタープとテントを乾かし、
		
ルーフキャリーの荷物も降ろし
 
		
			
		
また近藤さんが出てきたが
 
		
			
		
完全に荷物を降ろし切る
 
		
			
		
洗車
 
		
			もう乗らないのだが、洗車して綺麗にしてサヨナラすることに。
おしまい。
夜、車屋から電話が。
エアコンに欠陥が見つかったので、明日、引き渡せないと。。。
えっ?
もう任意保険とか変更手続き終わってるんだけど💦💦💦
保険会社に変更延期できるか聞くも、もう処理済みと。
(そりゃそーだ)
車屋に、保険効かない車乗ってくのは怖いので、取りに来てくれと連絡してみる。
検討させてくれとの回答。
ん~、なんかモンモンとしながら酒飲んで、二日酔いの今日この頃でした。
おしまい。
		


 
			



















 
			
みずきゃん2022年10月22日
冬支度も着々と進んでいますね。
昇天ポーズも見事ですがまだまだ逝かないで下さい!
テントはスナさんとお揃い… まさか関東組全員買っちゃう流れ⁉︎
続きを読む
IZUIZU2022年10月23日
@みずきゃん
ご心配ありがとう!(´▽`)
実は、生まれつき、何度も昇天出来る体質なのです<( ¯﹀¯ )>笑
エヴォは、スナさんと色違いですね(^_-)
おそらく関東でエヴォ仕入れたのは、俺とスナさんだけだと思いますよ~
みずきゃんさんも、いっちゃう~? 😏
(-'ロ'- )⊃_(´ㅅ`_)_ ))ズルズル (沼)
続きを読む
チロリ2022年10月22日
今気づきましたが、ウンコ座りしてるIZUIZUさんがガラスに写ってる薪ストーブ、ステキです。
焚き火台もステキです。
続きを読む
IZUIZU2022年10月22日
@チロリ
ウンコ座り、見えちゃってますか 笑
💩は得意ですからね~ (⌒^⌒)b
ステキ、有難う!
続きを読む
L-camp2022年10月19日
また近藤さん😆
もぉ〜(笑)車でやり過ぎー🤣
続きを読む
IZUIZU2022年10月19日
@L-camp
いやいや、近藤さんがそこに放置されていただけですよ💦💦
ってか、近藤さん、隠れるの上手みたいです。Σ( ᐛ )スッゴォオォォ!!
続きを読む