デカくてすんません。

小さめなサイトが多い中、無理くりこのテントが入る所に入れてもらった😅
このテントが似合うハズ!と思った場所には一度でいいから立ててみたくなる面倒くささを持ち合わせたPyonkichi。
わざわざ事前にサイトのサイズを測ってまで対応して下さったオーナーにこの後も色々と感謝です。
お陰で絶景を独り占め♡
今回も2連泊のソロです。
癒しの時間

1人だと贅沢すぎるゆったり空間。

窓からの眺めが最高なんですわ。
秋の味覚をいただきます🍁

このサンマ一匹¥298😱型も普通〜小さめ。
普段は¥100切らないと絶対に買わないやつ🤣
早く買えば良かったシリーズ

みんな使ってるだけあるわ…と納得した。
2時間以上経っても冷え冷えじゃん!!!
茶色いお酒デビューしてみました♡

これ系を飲んでみたかったけど、全くの知識の無さに今まで一度も飲んだ事が無かったPyonkichi。
そんなPyonkichiにオーナーが10年モノと5年モノを飲み比べさせてくれました。
鼻から抜ける物凄い香りに何度もフンフンしちゃいましたね。
Pyonkichiは10年モノの方がお好きなようです♡
ここで出会った若い女性キャンパーさんのお酒の知識がハンパなくって、お勉強になりました😊
Pyonkichiもいつか茶色いお酒を持ってキャンプに行ってみたいなぁ。
初めての炭火でシェラカップ炊飯

ガス炊きは何度もした事があるんだけど、炭火は初めて!

盛大に焦げた。笑
くそぅ…。
秘密のデイキャン

これからブッシュクラフトサイトを開拓する予定だというオーナーが特別に崖下に連れて行ってくれた!
そこはもう絶景で、川の流れも音も上にあるサイトでは味わえないような空間。
そこでオーナーが焚き火をしてくださり、飲み物とオーナーお勧めの別海アイスやパンを頂きました。
ただそこに座ってるだけで何時間も居られる素敵な場所で日が暮れる前までずーっと焚き火と会話を楽しみました。




グルテンフリーをしているPyonkichiにこの光景を眺めているのは地獄の我慢大会で、コレは絶対に美味い食べなきゃ損シリーズだと認定し、一口サイズを頂きました。
外サクサク、中ホワホワで最高過ぎて、コレを最後のパンにした事に後悔はありません。笑
※アレルギーではないので食べても大丈夫。
今回の反省点

次回からは小さいテント持ってく事。
いや、オーナーロッジでも大丈夫だったけどね。
とりあえずもう満足したから。笑
荷物も増えちゃうし。
以上!
あと、オーナーがオススメしてたコールマンのファイヤーディスク速攻Amazonでポチった。
Pyonkichiもあのでっかい薪をゆっくりと燃やしてみたい!!
焚き火台沼からは卒業したと思っていたのに…!
ここに来ると野営スタイルになっていくであろうPyonkichiの姿が見えて、また沼にハマるキッカケができてしまった。
とりさん2022年10月11日
あ!これはもはや鉄骨造平屋建て住宅のやつですね!
これをソロキャンプで使うあたり、かなりの達人とお見受けしました💦
こんな重量級素敵キャンパーが野営沼にハマるのか?!
フォローさせて頂きますので、こっそり覗かせてくださいね🫣
続きを読む
Pyonkichi2022年10月11日
@とりさん
とりさん、いらっしゃいませ♪
どうやらPyonkichiはバスタブタイプやインナー付属当たり前のテントがお好きなようで、野営感の全くないヌクヌク育ちでございました。
ブッシュクラフトって何ですか?何するんですか?から入りました。笑
とりあえずお気に入りキャンプ場のブッシュクラフトエリアの完成に合わせて自分も準備を進めようと企んでいます😁
続きを読む
とりさん2022年10月11日
@Pyonkichi さん
よろしくお願いします🫡
私も野営スタイルには縁がないのですが、実際に目にすると、ステキやのー!ってなっちゃいました💦
んで、私もやってみよう!ってなって、
フェザースティックなんてやってみるも、削り節の大量生産に。。
ブッシュクラフトがなんたるや、は知っているつもりでしたが、どうやら私は文明の利器派のようです💦
続きを読む
Pyonkichi2022年10月11日
@とりさん
最初はアレコレ揃えるんですけどね。
段々と荷物の軽量化を考えるようになるんですよね。
どこまで軽量化できる??ってなっていくうちに野営が頭に思い浮かぶ。もしくはバックパックできちゃうような。
あー、ワクワクしちゃう。笑
続きを読む
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年10月4日
コメント失礼いたします♪
最初見た時テント……え、これってテントなそ!?って起き上がりました😳!!←
なんか森の奥にひっそりと佇む小人のお家感がたまらんですねー♡
何よりもオーナーさんがノリノリなのがいいですね😊✨
そんなキャンプ場なら連泊しちゃう気持ちもわかります☺️
素敵なキャンプブログでした、お疲れ様でしたー⛺️♪
続きを読む
Pyonkichi2022年10月4日
@月子(仕事多忙のためコメ率低下)
月子さん、いらっしゃいませ♪
森の奥にひっそりと佇むお家感のするテントからは小人ではなく、隙あれば現実逃避を企むPyonkichiが出てきます。笑
月子さんも是非でっかい道に遊びに来て下さい!!
素敵なオーナーとPyonkichiはいつでも待ってますよ♪
続きを読む
パンダ2022年10月4日
テント、いや、もはや家ですね、めっちゃ快適そう!なによりオシャンティです(*'▽')
それに素敵なキャンプ場とオーナー!
秋の味覚も良いし、シェラカップ炊飯時も絵になりますよねー★
続きを読む
Pyonkichi2022年10月4日
@パンダ
この子をあの場所に連れて行きたいんですぅー!!っていうテント愛です…。このテントがあれば自宅は要らないです。笑
炭火のシェラカップ炊飯…、難しいです。
続きを読む