みりん
 
		
			今週は雨降りそうだし、サクッと清瀬で夜までデイキャンプやって、バス・電車で一旦帰宅して、翌朝、車取りに行こう計画。
そして、デイキャンで何作ろうかな~と考え、前日の夜、ちょっと思いついて近所のドラックストアでみりん購入。
(冷蔵庫に入っていたミリンの賞味期限が切れてるのに気付いて夜中に購入)
		
快晴
 
		
			本当に雨降るのかと思うくらいの快晴。
		
二日酔いにつき
 
		
			あのレジェンド並みのスロースターター。
そして、車中は鬼の暑さ。
		
これくらいの温度で
 
		
			積みっぱだった固形燃料が溶けてた。
来年の夏からは気をつけよう。
		
渋滞
 
		
			清瀬金山緑地公園に到着。
が、
		
満車
 
		
			満車で停められず。
並んで待ってる車がたくさん。。。
しかし、こんな暑いのによく来るよね。
こいつらバカなんだろうな~ (。'-')
		
彷徨いながら国道254号
 
		
			また狭山の入間川河川敷に行こうかとも考えたが、あそこに車置きっぱは荒らされる可能性も否めず、他を考える。
そこで思いついたのが、いつか視察してみたいと思っていた柳瀬川駅近くの柳瀬川河川敷。
あそこなら有料駐車場もあるだろうし、同じように電車で一旦帰る作戦も決行できるだろう。
と、信じて向かう。
		
 
		 
		
			どこにあるんだ?
それっぽいものや人も見当たらない。。。。。
ちゃんと調べてからまた来よう。。。
		
時間が無い
 
		
			もうこうなったら、智光山公園キャンプ場にしてしまおう。
あそこからもバス・電車で帰れるし。
電話で予約。
受付は14時までなので、高速乗る羽目に。。。(550円)
		
14時ジャストIN
 
		
			受付して、広葉樹(800円)買って、
		
キャンプ場へ
 
		 
		
			
		
ここをキャンプ地とする
 
		
			雨が降る前に帰るつもりだが、早目に降られて冠水するのも嫌なので、場所は考えた。
(前回来た時に、水溜まりがいろんなところに出来てたので、記憶と土の状態から安全そうなところを選ぶ)
		
設営完了
 
		
			タープ張っただけだが、暑くて汗ダク💦💦💦
		
とりあえずのビール
 
		
			これが美味い!!!
		
三会場
 
		 
		
			この時期、小倉、新潟、札幌の3会場でやってるので、忙しい。
		
(」゚o゚)」ハンバーーーーーーーグ‼️
 
		
			昼飯です。
		
二次燃焼させて
 
		
			
		
湯煎しながら焚き火も着火
 
		
			今回も暑くてバドニング、フェザーは無し💦
		
チーズandベーコン
 
		巻いて
 
		焼いて
 
		 
		 
		
			うーまーいー (○-∀・)b
そして競馬も調子が良い。(๑•̀⌄ー́๑)b
		
木々を眺めたり
 
		焚き火で遊んだり
 
		天気予報チェックしたり
 
		
			ラジパン.....
以前、Campiiiでも誰かこれやってな~
		
夜飯準備
 
		
			二次燃焼を再着火
		
こうして
 
		こうなって
 
		こっちもこうして
 
		こいつを準備して
 
		こうやって
 
		こう
 
		これを
 
		こうやって
 
		こうなったら完成~ 👏
 
		
			よく出来ました💮💯
		
暗くなったら
 
		温泉へ(徒歩)
 
		 
		サイトに戻り
 
		
			天気予報を見ると、やはり翌朝7時まで降らないみたい。
ってことは、、、
泊まって早く起きて撤収すれば良いか。☝️🙂💡
		
テント張って
 
		
			黒は見えん。。。
		
焼酎ハイボール飲んで
 
		
			まったりタイムに突入。
本当は夜食作る予定だったが、みりんと大根持ってくるの忘れた。。。_| ̄|○
ウーバースナフキンは休業中だし、ウーバーHikageは配送車が故障してて同じく休業中。ウーバーデッシーは成田に配送中だし、ウーバーGenは営業時間外(←飲んでる)。
夜食無しで飲むだけ。。。😢
		
また天気予報が変わり
 
		
			早目の時間から雨になってるやん‼️ ( ꒪Д꒪)ノ
今から撤収しても、終バス、終電無いよ。。。
雨撤収か~ ( ˘•_•˘ ).。oஇ
覚悟を決めて飲むことに。
		
ロウソクが消え始め
 
		
			
		
二次燃焼は熾火になり
 
		焚き火は継続しつつ
 
		残りのロウソクも消え
 
		送風機の有難味を再認識し、
 
		ティンコが見えるトイレで用を足して
 
		(何故か常時、扉が開いている(男女共))
ウイスキーハイボールに切り替えて
 
		熾火になったら
 
		
			半分、不貞腐れながら寝ます。
おやすみなさい。
		
3時に雨が降った後
 
		
			
		
おはようございます☔☔☔
 
		やっぱ雨っすね~
 
		 
		
			こういうとこに水が溜まらないように張りたい
		
ビニル袋にぶち込んで
 
		撤収完了!
 
		
			帰ろ
		
寄り道
 
		 
		 
		
			いつもケイヨーデイツーばっか行っているが、久々に寄ってみる。
なかなかの品揃え。
ただ、コレだ!って思うものは無く、何も買わずに車に戻り、駐車場で競馬やってると、警官が突如現れ、所持品検査。。。
こんなとこで???
別にやましい物は持ってない自信あるし、刃物系はキャンプ帰りであることを言い切れる自信があるし、モウマンタイ。
なんなら、道具それぞれ説明してやろう。
いや、逆に1品1品説明してやろう😎✨
飲酒検問等、こっちが忙しいのに止められて時間を取られっぱなしなので、ここで奪い返してやる‼️
1時間ぐらいかけて説明してやろうか。
いや、結構積んでるから、デモとかして3時間ぐらいかけて説明してやろうか。😎
もうワクワクが止まらない ((o(。>ω<。)o))
		
助手席の薪
 
		
			まず薪を見て、
「キャンプですか?」と聞かれ、
「はい。キャンプ帰りです」
と自信満々に回答。
後ろのトランクを開ける。
「あっ、本気のキャンプですね。刃物は帰ったら車から出してくださいね」
と言い、
「ご協力ありがとうございました」
終了。。。。
えっ!? 俺に色々説明させてくれ!!!
もしかすると、結構、危険な物、持ってるかもしれないよ!!!
ちゃんとチェックしなくて大丈夫???
ほらっ、このハンマーだって人殺せるよ!?
それって職務放棄じゃん‼️
ちゃんと調べて~
もはや、ただ言いたいだけになっていた自分に気付き、
「帰ったらナイフ片付けま~す」
とチャラい感じで言い放って終了。
なんか不完全燃焼。。。
帰ろ。
		
帰宅後
 
		
			夜食で食おうとしたの作って、少しはムンムンしてたのが落ち着いた。
おしまい。
		


 
			

















 
			
野に出て飯を食う(野飯)2022年9月3日
ラジバ・・・
昔、言ったような気が…
カツカレー良いですねぇ。
今度作ってみよう。
それにしてもホムセンの駐車場で職質とは…
続きを読む
IZUIZU2022年9月4日
@野に出て飯を食う(野飯)
職質は、こんなとこで???と驚きましたよ。
なんか警察に声掛けられると少し緊張す 笑
ところで、三角形の秘密は解明出来ましたでしょうか? 笑
続きを読む
みずきゃん2022年8月30日
刃物持ってるふしんしゃ達の言い訳が「キャンプ行くんで」らしいですね。
まったく、いいメーワクですわ。
続きを読む
IZUIZU2022年8月30日
@みずきゃん
そもそも刃物に頼るような弱い人間にはなりたくないですね~
男なら拳👊で勝負しなきゃ🔥
続きを読む
Gen2022年8月29日
料理でみりん使うなんて本物じゃないっすか!
尊敬しちゃう😁
そんなとこで職質なんて、よっぽど難しい顔してたんでしょうね…
続きを読む
IZUIZU2022年8月29日
@Gen
実は俺も、「みりん」と「酒+砂糖」の違いが分かってない💦
無理にレシピ通りに再現する必要ないんだよね。
(でも失敗するのが怖くて、基本レシピに従ってしまう俺。。。)
競馬予想中の俺ってどんな顔してんのか、自分では分かんないので、今度グルった時に盗撮お願いしま~す!
続きを読む