茶畑
 
		
			京都へ向かう途中の道。
茶畑まみれ。
宇治茶かどうか知らんけど。
俺の住んでるとこの近くにも狭山茶の茶畑が沢山あり、ちょっと対抗意識を持ちながら、目的地に向かう。
		
笠置キャンプ場に到着
 
		
			キャンプ系Youtubeを結構見ているが、関西の徒歩キャンプといえばここという認識です。
チェックイン時間は8時だが、その前に到着。
怒られないかな~と心配だったが、OKだった。
(関西的なツッコミされたらどうしようとドキドキしてた)
ドライブスルー感覚で入口で料金を支払う。
1000円。
安!!!
		
場所取り
 
		
			雨の中の設営。
今回は、デッシーさん(初対面)とソログルなので、タープ張って場所取り。
※デッシーさんは前日は三重のキャンプ場に宿泊し、本日ここで合流予定。風の噂によると、『お肉が好きです』さんも顔出しに来るみたい。
		
散策
 
		
			トイレは仮設だが、男用で小3,大3(洋式)
注意:トイレットペーパー無。要持参。
		
ゴミ捨て場有り
 
		
			え? (°д°)
1000円という破格の安さなのに、ごみ捨て無料。
ほぼほぼ何でも捨てれるのに驚いた。
		
灰捨て場
 
		
			
		
炊事場
 
		
			
		
水捌け悪し
 
		
			テントに戻ると、水溜まりができ始めてた。
ん~
この雨、少なくとも午前中は降り続く予報。😕
ちょうど帰る人も出はじめてきたので、どこか良さげな場所がないか探してみる。
		
いい場所発見
 
		
			水捌け良く、景観も良さそうなところが空いてた。
		
 
		もう一個、テント張って仮押さえ
撤収
 
		
			この早い時間で、本日2度目の撤収。疲れる😫
(+タープ撤収)
雨キャンプも多少は慣れてきたが、それでも晴天時の2倍ぐらいの労力を使ってそうな気がする。
		
完全移動(再設営)
 
		Beer time
 
		
			やっとビール飲める。美味い😋
		
バドニング&フェザー練習
 
		 
		
			今日は2本だけ
		
焚き火して
 
		
			
		
ビールが無くなったので買い出しついでにキャンプ場外を散策
 
		
			キャンプ場入口から徒歩1分。
薪やBBQ具材など売ってる。
完成品も有り。
コインシャワーが24時間使えるらしい。
(笠置キャンプ場にはシャワー施設無し)
		
笠置駅
 
		徒歩5~6分ぐらいかな
 
		
			なかなかの田舎感
		
 
		
			少なっ!
		
 
		
			何コレ
		
駅の隣にトイレ有り
 
		
			
		
ここにも薪売ってる
 
		
			高いけど広葉樹も有り
		
酒屋発見
 
		
			オッチャン、関西弁で何言ってるか分からんかったけど、無事、ビール購入。
ビールはゲット出来たが、食材系を売っている店は無い。
というか、ここに来る途中にスーパーを探していたが、全然無かった💦
前日までの余り物で何とかするしか無い。。。
		
突然増えた
 
		
			朝はガラガラになったのに、雨が止むのを見計らって、どんどん人が増えてきた
		
デッシーさん合流
 
		
			本当にバイクで来れるんだ~って感心。(゚Д゚)ス、スゲー!
デッシーさんのテントに入れ替えです。
		
お肉さんも登場
 
		
			顔出しという噂だったが、SOOMLOOMのワンポールテント持って、泊まりで来場。
どんな方だろうと思っていたが、イメージ通りで安心しました。笑
そして、関西弁がとても上手でした。 !(๑•∀•๑)!すごっ!
		
情熱価格
 
		
			お肉さんに頂きました。有難うございます!
		
宴開始 (グルキャンなので詳細は割愛)
 
		
			デッシーさんも来る途中にスーパーを見つけられず、食材が乏しい中、お肉さんがいろいろ料理を振る舞ってくれました。
マジ感謝です!
		
 
		 
		
			そして記憶が遠のく。
飲み過ぎってのもあるが、デッシーさんとお肉さんの会話を聞いていると、なんか心地良くなり、椅子に座りながら寝落ち。。。Zz。_:(ꈍ﹃ꈍ」 ∠):_
		
おはようございます
 
		 
		
			
		
 
		
			5時ちょい過ぎにみんな起床。早っ!
		
朝食
 
		
			なんと、お肉さんからクリームシチューとホットサンドメーカーで作ったサンドイッチを頂いちゃいました。
(サンドイッチはある程度食べちゃってから撮影💦)
そしてこのクリームシチューが美味かった~ (*´ч`*)
		
撤収
 
		
			テントの結露が酷く、みんな乾かすのに苦戦。
俺のは諦めてビニル袋に詰め込む。
		
晴天になり
 
		
			また何処かでソログルやりましょうと誓って解散です。
デッシーさんもお肉さんも、今回が初対面でしたが、楽しかった~
何よりお肉さんの関西弁が素敵 (><)* 笑
この後は東京に戻るが、デッシーさんが寄る予定の岐阜のキャンプ場へ、俺も便乗してもう一泊して帰ることに。
次行こう。
		


 
			



















 
			
とりさん2022年5月9日
某キャンプ系YouTuberですごく気になってたキャンプ場です!意外と設備が整っているんですね〜😃
続きを読む
IZUIZU2022年5月9日
@とりさん
そうなんですよ。俺もなんかイメージと違って驚きました。
これなら徒歩キャンプの難易度も高くないなって感じましたね~
続きを読む
退会済みユーザー2022年5月9日
ずっっっと関西弁が上手い!て褒めてくれてたの思い出したwてか、普通やからね!w
あの寒い中、寝落ちしてるイズイズさんを放置してたのは僕の優しさと受け取ってくださいw
またの御来場お待ちしております。
※燻製キット必須w
続きを読む
IZUIZU2022年5月9日
@退会済みユーザー
お食事振舞ってくれてありがとうございました。
朝のシチューはめちゃ美味だったので、ハウス食品さんへお礼しておいて下さいね笑
自分お肉さんの優しさのおかげで、どれくらいの時間、寝落ちしてたのか記憶にない💦
また行く時は燻製持ってくので楽しみにしててくださいね!
続きを読む
みずきゃん2022年5月4日
笠置は徒歩キャンで行こうと考えているキャンプ場なのでとても参考になりました。
食糧調達を済ませてから電車でGO!ですね😃
続きを読む
IZUIZU2022年5月5日
@みずきゃん
そうそう食料だけあれば大丈夫ですね~
あとは1時間に1本の電車にうまく乗り継いで来れればって感じです。
福岡から徒歩キャンプ。。。カッコイイ!
是非、計画実行お願いしま~す!
続きを読む