炊事場

石川県に住むおじいちゃんの所へ遊びに行った際に、私達が、キャンプによく行くので気になっていたらしいおじいちゃんと、
デイキャンプしに来ました。
一泊キャンプすると思い込んでいたおじいちゃんが、焚き付け用の薪や松ぼっくりを孫と拾いに行ったり、水辺で遊んでやることを妄想していたらしいけど、今日はデイキャンプ(笑)
焼き鳥と、アヒージョ作ってご飯楽しみました。
本当は、一世帯だけらしかったけど、来てしまったのは仕方ないから、と利用させてもらいました。
でも、後で予約画面見たけど、「家族のみとします」みたいな表記で、一世帯なんて何処にも書いてませんけど!?
家族の定義が曖昧やん!そこは、ちゃんと一世帯って書いとこうよ!って思ったりしました。
自然いっぱい

一世帯の話だけは納得出来なかったけど、それ以外は、自然いっぱいで、めちゃめちゃ良かった!
水辺も無いし、遊具も無いけど、ゆったり過ごすには最適な森林浴が出来るキャンプ場でした。
何より安い!
デイキャンプで、940円だったかな?
オートサイト、テントサイトに至っては640円!
あり得ない(笑)
デイキャンプは薪を使った焚き火が出来ないから購入出来なかったけど、薪は用意されたバケツにいっぱい入れて200円
その場で、薪割りも出来るという。
コスパ良すぎやろ(笑)
や、本気で森林浴とコスパ最強で次回は、ちゃんと一世帯で、テント泊しに来たいと思うキャンプ場でした😄✨
コメントはまだありません