Mt.SUMI(マウント・スミ) ヒーティング ストーブ
AURA ver.2 2024モデル
わらびもち

2024年10月31日
- 12
- 0
-
- 12
本日買って参りました!

京都の宇治に住んでいるなら薪ストーブはやっぱり宇治のマウントスミさん一択!(買ってから友人に言われるまで知らなかった)ってことで最近一目惚れして昼夜問わずずっと考えていた薪ストーブのAura ver.2とピザストーンにウォータータンク、延長脚その他諸々を…もうほぼ一式購入!唯一ストーブファンだけ買わなかった。
明日煙突ガードにサーモバンテージ巻き巻き

一応持っているテントだとサーカスTC BIGにしか使わないしチャックが溶けるって噂を聞いたのでとりあえず保護する為のバンテージを明日。
存在感。
しばらくこれで酒が飲める。
コメントはまだありません