SOTO(ソト) ヒーティング バーナー
ウインドマスター アミカス
showyoupapa

2022年6月19日
- 4
- 0
-
- 4
どっちを選ぶ?

並べてみると明らかに
コンパクトなのはアミカス(右)、
ゴトクの径が大きいのはウインドマスター(左)。

火力はウインドマスター(左)。
重量はどっちも80g位でほぼ同じ。
キャンプで調理もするなら火力&五徳でウインドマスター。
登山で湯沸かしだけなら、
小さくクッカーに収められるアミカスかな?
コメントはまだありません