Coleman(コールマン) テント、タープ テント
コールマン ワンタッチヘキサドーム
犬連れ狼

2022年4月24日
- 6
- 0
-
- 6
災害対策用

何故か2008年に購入。震災で自宅が倒壊した場合、緊急対策として使用するためにこちらを買い求めたのでした。
幸いにも一度も使われることなく今まで倉庫で眠っていました。
使えるのか?

10年以上昔のテントが果たして無傷で使えるのか、恐る恐る確認。
多少ケースにベタつきはあるものの、テント本体は綺麗なまま。
アルミのペグは多少錆びていましたがこの程度なので、コールマンの製品レベルの高さに改めて敬服。
立った

DODのワンタッチと同じで超簡単だと思ったら、大型テントなので同様であるはずもなく悪戦苦闘。
結局1時間かかり汗だく。
しかし仕組みが分かったので次回からは大幅時短。
ビンテージ

今時のテントではありませんが逆にビンテージ。使い勝手も良く、私も家内も大変気に入りました。
メルカリで売らなくて良かった(笑)
インナーだけでも

乾燥も兼ねて自宅駐車場で広げてみました。
インナーのみで虫対策のカヤ代わりとしても使えます。吊るすタイプのカヤや専用のカヤテントも購入したのですが、どれも今一つだったのでこれを使うことにしました。
10年の歳月で全く問題なしかというと、やはり経年の影響はありました。
センターのロックが破損してしまいワンタッチにならず。これはドライバーを差し込むことで強制ロックの代用でクリア。
そしてフレームか一本見事に裂けてしまったため、瞬間接着剤とアルミテープ補強でどうにか対処。
既に廃盤で手に入らない貴重なテントなので大切に使っていきたいと思います。
が、畳んでも巨大で13キロもあるので、お付き合いはなかなか大変かもです。
コメントはまだありません