グランドシート

持ってみると重たいけど広げてみたら思っていたよりは
薄い印象だったが使ってみてグランドシートとしては
満足です。
次はインナーテント

gsシェルター。

軽くて雨や風を防げてこれあればストーブいらないと
個人的には思った。インナーテントにしては高値だと
思っていたけど使ってみていい道具だと思いました。
さて食べるさ。

イカを醤油バターで炒めてマヨネーズを絡める。
セブンの鍋焼きうどん

最近、キャンプでよく食べるやーつ。
牛すじおでん?

セブンの鍋焼きうどんの残り汁を使いおでん風。
お腹いっぱいになり

焚き火をして夜はふける。
久しぶりの焚き火は最高だった。
おやすみなさい。
おはようございます。

まだ寒さが染みる朝。
スープを飲み、コーヒーを飲み一服後
日差し待ちをしていた。
そして、日が差し込み暖かくなった。
さぁー昨日食えなかったぶん食うぞー。
まずは鳥手羽じゃー。
隣でセブンの鍋焼きうどんを牛すじおでんにして
残った汁を温める。
残り汁をグラタン風に

ホワイトソースとパスタを入れて
グラタン風にして食べたぞー。
うまい。
定番の

ハラミを500g
豚そてー

こんにゃくのソテー

醤油バター
豚トロ

食後の一服

コーヒーを飲みながら思いふける。
日差しが暖かくなってきて日が少し伸びてきた。
もうすぐ春かなー。
桜満開のキャンプもいいなー。
湖でサップとかもしてみたいし。
そんな事を思い今回のキャンプは終わりを迎えます。
やっぱりキャンプ最高ー。
最後までお読みいただきありがとうございました。
outdoorsman2022年2月28日
@IZUIZUさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
通勤時間にコメしたけど消えちゃった汗
グリップスワニーのテントは個人的にはおすすめ出来る
製品だと思います。ブラックは緑が入っているという
話を聞いたので完璧なブラックではないですが
気にならなければブラックのパップテントの
選択にしてみてはどうでしょうか?
また気になる点があればお答えします。
私も普段はカルビが好みなんですがこのハラミは
肉の味がうまくて毎回購入してます。
続きを読む
IZUIZU2022年2月27日
グリップスワニーはやっぱかっこええな~
そしてハラミの写真、メッチャ美味しそうです。
ついついカルビを選んでしまいがちですが、次焼肉する時はハラミにしてみます!
続きを読む
outdoorsman2022年2月27日
@週末スナフキンさん
こんばんは
コメントありがとうございます。
久しぶりで何もかも良い時間を過ごせましたー。
森の中のパップテントやっぱりいいですよね^_^
続きを読む