行き

北関東自動車道を通っていざ那須へ。
上河内SAで休憩を挟みました。ちょうど大学生?の団体旅行とかち合って若い子がめちゃめちゃいました。
俺もまだ23なんだけどね( ̄▽ ̄;)
1箇所工事中で渋滞してたけど、10分くらいで抜けられたので概ね予定通りでした。
キャンプ場到着

11時半の予約だったけど、11時に着いちゃいました。アーリーチェックインみたいなものもなく、予約通りの値段2000円でチェックイン。安いo( ^_^ )o
料金はセルフで管理棟ポストに投函、薪もここで買えます(1束500円)
一通り区画を見て回ったんだけど、俺以外にキャンパーは4組くらいで広々してました。
南の広場は防風林に囲まれたスペース、たまに地面がぐちゃぐちゃしてる所がありました。中央広場はほぼ芝生だけど、全体的に傾いてる印象。北の広場は全面が芝で適度に乾いた良い地面、ただ木が高くないので風の影響を受けやすそうでした。
設営完了

南が埋まってたので、北の広場に設営完了。
この日は北風の予報だったので、南に向けて小川張りしました。申し訳程度に車で風よけしてます。
タープはAmazonブランド「eono」のポリコットンタープ。白なので汚れが目立ちますが、FIELDOORのテントと相性が良いです。
お昼はメスティン炊飯とレトルトのハヤシライス。3回目のメスティンで、ようやくまともに米が炊けました😭
その後はコーヒードリップしてChillTime
夕飯

「黒羽温泉 五峰の湯」で体を洗い清めました。はい、夕飯です。
コッヘルでできる簡単な豚しゃぶ。材料は超単純で、豚バラ、えのき、しめじ、白菜、お餅、鍋キューブ。シンプルにポン酢で頂きました。
普段と違う日には普段飲まないお酒が飲みたいってことでHoegaardenをチョイス。
今回に合わせて「SUBU NANNEN」のサンダルを買いました。めちゃめちゃ暖かくて履き心地が良いです。これはこの先必需品かもしれないね(*≧∀≦*)
待ちに待った焚き火

皆さんご存知Bundokの激安焚き火台。CaptainStagのB6だと小さすぎて物足りなかったので満を持して買いました。ただ風がけっこう強くて火の粉が飛ぶ飛ぶ。コットンの最悪汚れてもいい服着てきてよかった。あとタープポールにはDODの太いやつ使ってるんですけど、なんと気付かぬうちに曲がってました。今後が心配、、、
朝

おはようございます。
夜は早々に焚き火を消して、シュラフに篭ってアマプラで「ソニックX」を見てました。ソニックの知名度に対しては知る人ぞ知るアニメ、なのかな?
ポタージュにバゲットを浸して朝食です。ゆっくりカフェオレを作ってたら日が昇ってきました。もうこの時期はかなり寒いね。タートルネックのスウェットにブランケットライナーのついたハンティングジャケット着込んでます。
後片付け

南向きに小川張りしたせいで、全く日を遮らなくなったタープ( ˙ω˙ )
早々に撤収作業を始めてシュラフとグランドシートの天日干しです。
これまでのキャンプはシュラフに慣れてないのか眠れなくて困ってました。ただ今回は朝までぐっすりで、超計画的撤収が出来ました😊
今回分かった事まとめます。
・カラビナは神
・キャンプは当日までが勝負
・風向きと太陽は足並みを揃えない
・シュラフの体温調節はムズい
楽しかったです!
あつべ2021年11月4日
たんぽぽ村は予約した前日の夜7時から利用可能な超アーリーチェックインがOKですよ。
木陰とか無い原っぱなのでタープの向き難しいキャンプ場ですよね。
自分が利用したのは真夏の炎天下真っ只中だったので真南にタープ張っても夕方西日が入ってきて結局暑かったですね笑
続きを読む