サイト"イタチ"に広々と

広いキャンプ場なのに、この日はお客さんは10組も
いなかったので広々、、、と思ったけれど
曇り時々雨の天気予報で、コンパクトにテント設営!
雑木林の中まで手入れが行き届いて、
キレイに整備されたテントサイトは本当に素晴らしい!
キャンプ場の中を流れる小川

キャンプ場内の山道に沿って流れる小川。
南アルプスの湧水?
前日まで雨だったにもかかわらず澄んだ流れは
水辺にいるだけで癒される

前々回の雨キャンプで、タープもテントも防水と縫い目に貼ってあるシームテープの劣化から、内側に水が染み出したので、雨対策でしっかり防水スプレーして、タープは買って以来30年目にして初めてシームテープを貼り直し。
朝方、30分程度しっかりと雨が降ったものの、
完璧な防御がなされた。やって良かった。
アヒージョ

晩ごはん
いつもは、前日のうちに仕込んでタッパーで持ってくるレタスのサラダ、と長男の好きな豚バラ肉のBBQ、パエリヤや
ピラフのような炊き込みご飯、そして、ダッチオーブンでつくる汁物シチューやすじ煮だったが
今回はホタテのアヒージョをフライパンで作った
晩に残ったアヒージョで翌朝にあたため直して
ロールパンを挟んでひたしたらむちゃくちゃ美味かった
(写真は朝の残ったアヒージョ、加熱中)

撤収前に家族で記念写真
この後、チェックアウト後はマレットゴルフ
年に一回は来よう!と誓う
コメントはまだありません