石鎚山のお膝元、面河渓



仁淀ブルーで有名な仁淀川の上流にある渓谷、面河渓
私の1番好きな場所です
月に2回は足を運ぶ場所なんですけども今回は椅子と机そしてケトルとバーナーとインスタントコーヒーだけという超軽量装備でただ、コーヒーを飲むだけに行きました
あったけぇ

木漏れ日が心地良い
携帯の電波もなく周りは圧倒的な大自然
日々の喧騒を忘れさせてくれます
あ、けっして静かなわけではなく流れる川の音が凄まじいですw
さてさて

いい空気とコーヒーの香り最高ですw
渓泉亭

面河について駐車場の横にある渓泉亭
アマゴの定食が食べれます
これがまた美味しすぎる
これで1500円大満足
キャンプもできる

面河渓はキャンプができなくなってしまいましたが面河の駐車場から5分ほど歩いたところにキャンプ場があります
面河渓の支流なので負けず劣らずの景色
無料ですが久万高原町役場に連絡を入れたほうがいいと思います
あと案の定携帯の電波はありませんw

区画サイトっぽくなってます
木が多いので大型テントは厳しいと思います

しっかり炊事棟もあります

このかまどはどうなんでしょうw
個人的には好きなんですが使いにくそうですw
夏の避暑地

標高も1300m近く夏でも涼しいです
キャニオニングもあるので夏にはもってこい
秋は紅葉、冬は雪景色、春は桜と年中楽しめます
愛媛に来たときは是非!
コメントはまだありません