
川原は直火OKなんですが
それでも片付けをせずにアチコチに炭が転がってたりたべカスが落ちてたりして残念
KENJI
2021年6月9日
2021年6月08日
川原は直火OKなんですが
それでも片付けをせずにアチコチに炭が転がってたりたべカスが落ちてたりして残念
2021年12月6日
2021年12月01日
10
KENJI
2021年10月28日
2021年9月15日
7
KENJI
2021年10月28日
2021年8月02日
2
KENJI
2021年10月28日
2021年10月26日
6
KENJI
3時間前
2025年8月15日
29
yuki papa
6時間前
2025年8月16日
6
ウエィダー
7時間前
2025年8月14日
14
geen
16時間前
2025年8月15日
8
441camp
1日前
2025年8月15日
8
まっつん
3時間前
2025年8月15日
29
yuki papa
6時間前
2025年8月16日
6
ウエィダー
7時間前
2025年8月14日
14
geen
20時間前
2025年5月18日
5
そら
1日前
2025年8月10日
7
こまってぃ
ログインが必要です
会員でない方は会員登録をお願いします
KENJI2021年6月10日
コメありがとうございます。
気付いたゴミは処理してるんですが
なんか人目があると恥ずかしいです。
この日昔ながらキャンパーさんが多かった気がします
続きを読む
わんぱく結生☆2021年6月9日
こんばんは初コメです
当方も川湯まで比較的近い所に住んでいますので
何回か行きましたが、どこでもそうですが
最低限のマナー位はキャンプするモノとして
守って欲しいですよね。
それによって料金が値上がりしたり、キャンプ場自体が
無くなってしまっては残念過ぎますしね。
そしてその行為が地元県民や隣県の人達だとしたら
ホントに残念な事で悲しくなってしまいます。
長いコメ失礼しました。
続きを読む
との2021年6月9日
初コメ失礼します
感謝の気持ちがないと、残念な行動になるんですよね
先日のデイキャンでも、自分のゴミも片付けられないのは恥ずかしいなと思いました
続きを読む