この古びた写真を見て下さい
ここは私の実家の庭なのですが、そこでよく家族でBBQをするのです
私のケータイ、スマホ等に残る最も古いアウトドアの記録です
とんでもない画素数です
タバコを吸ってくつろいでいるのは私の父です
とても懐かしいです
川もあるのです
川の両岸の土地は我が家の土地なのです、田んぼを敷いていて農家の方にお米作りを委託しています
この小さな小川はそういった理由で昔からまるで自分のプライベートな川といった感じで親しんできました
魚も釣れるのです
ウグイやオイカワ、カジカやヨシノボリなど小さいプールに色々な魚がいるのです
何が言いたいかと言うと
こんな20年近く前のキッズだった頃から、私はやれキャンプだ、BBQだ釣りだバイクだ自転車だと、アウトドアに触れてきて今もなお、ずっと楽しく続けているのです
そんな事を言うと写真のタバコを燻らせている父があたかも既にこの世にいない様な、小さな小川の魚達も環境の変化でもう既に姿を見せなくなってしまったかの様な、まるで失われた遠い昔を懐かしんでエモ全開なのかと勘違いをさせてしまいそうな気もしなくもないですが
こんにちも父は元気で、魚も相変わらず沢山泳いでいます
そして今も変わらず家族が集まると20年前と変わらぬ同じ庭で同じ様にBBQや、時には遠出してキャンプなどを楽しんでいます
変わった事といえば嫁さんや子供や新しい家族が増えた事です
変わるものもあれば、変わらないものもあるのですね
キャンプなどの趣味も私にとっては昔からそしてこの先も不変なのでしょう
初めての投稿なので、思い出話しをジャブにして打ち込んでみましたが、皆さんどうか今後ともよろしくお願いいたします
😌








コメントはまだありません