千葉のオフ会の帰りに「いばらきキャンプAUTUMN FESTA2025」へ行きます😊
千葉県市原市(市原インター)よりひたすら沿岸部へ向かいます!
涸沼自然公園キャンプ場まで130km(3時間)のドライブです🚗🚗³₃
昨日までの天気予報では「大雨100% 雨量6mm」でしたが、運良く降ってないよ😄
ミッション①地域限定コンビニスイーツをゲットせよ( • ̀ω•́ )ゞ
お嬢様に『これが欲しい❗️❗️❗️』と懇願されたコンビニスイーツ(笑)
北関東の一部のコンビニでしか販売されてないとの事😅
東関東自動車道の潮来インターまで高速で移動し、あとは下道なのでちょうどいい(*^^)v
茨城のセブン〇レブンをローラー作戦します🫡
こっ、これが鹿島サッカースタジアム⚽️
海沿いをはしる51号線を茨城に向け前進していると、かなり目立つ建物が!
ここが「鹿島サッカースタジアム」なんですね❗️+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
今日は何やらお祭りが開催されてる様子🍁
かれこれコンビニ3軒目〜(笑)
関東(千葉や東京)からコレを買い求め北関東へドライブする動画があるらしく、一部マニアの間では入手する為に茨城や栃木へ行く人もいるらしい(笑)
確かに売切れてる😂
どんどん51号線を北上して行きます。
海が見えると何故かテンション上がります(ง ˙ω˙)ว♪⤴⤴⤴
私の強運を信じて……
絶対手に入れるっちゃ!!!
神よ!/.:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*\
やったぁ〜🎶有りました( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
ついに出会えました🩷
任務完了∠( ̄^ ̄)
あとは涸沼に向かってひたすら走ります!
涸沼自然公園キャンプ場に到着っっ🏕
なんと‼️めっちゃ空いてる😳‼️
2日目の午後とは言えガラガラじゃない⁉️
ここって大人気イベントで「人人人👤👤👤👤👤」のハズなのに……
これは贅沢に観れるチャンス( ¨̮⋆)ラッキー
あえてガラガラの雰囲気を……お楽しみください
ワークショップは並ばず選びたい放題
あっちもこっちも気になる(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
コレを作ろう( ˙▿˙ )☝
キャンプ場の説明を聞きながらパラコード編み体験をします❗️
奥日立のキャンプ場には日本一長い滑り台が有るそうです!
凄く楽しそう〜⸜(*˙꒳˙*)⸝
材料はこちら
かぎ編みも棒編みも出来るので、編む作業は得意なんです(*´ω`*)
アミアミアミ……楽しぃ〜🎶
完成〜🎶
上手くできましたね!って褒められたよ☆
ちなみにこの色は何色に見えますか?
人によっては「グレー系」だったり「グリーン系」に見えるそうです👀
これは『色覚多様性』なのでみんな違ってみんないいんですよ🤗
私はグレーに見えます(* 'ᵕ' )☆
ステージイベント!!
前日の土曜日は「じゅんいちダビットソン」さんのトークショーがあったそう(笑)
ミッションその②❗️目的のお店へGO〜❗️
お久しぶりです☺️
冬に参加した某キャンプ場のイベント以来ですね!!
タイミングよくお客さんが途切れたので、ゆっくりお話ししながらワークショップも体験したいと思います❗️
好きな材料(色)を選びます
本体は赤がいい❗️
パラコードはこれがいいな〜❗️
丁寧に説明を受けながら編んでいきます
※ワタシはフリー素材なので自由に(顔出し)使って!と自ら許可を出しております
やったぁ⸜(* ॑ ॑* )⸝完成♥️♥️
かっこいいよね(*´>ω<`*)💕︎
中には小さいライトが入っていて、ほんのり明かりが灯ります💡⠜
記念撮影📸
ワークショップは土曜日、余りにも並び過ぎて一時受付けストップしたくらい混んだそうですが、今日は前日まで大雨予報だったので客足がビックリするほど少ないそうです。
こんなに天気がハズレる事って有るんですね……
ダンナ様にもご挨拶
また何処かのイベントで〜👋🏻゛
遠くからわざわざ来てくれてありがとう!って笑顔いっぱいで言ってもらえて、私の方こそとっても暖かいに気持ちになりました😆
本当にガラガラ……
見て回るお客さんは空いててラッキーと思われますが、出店する側の方々のご苦労を考えるとやはり賑わってる方が良いんですよね……
きっとこの遊具だって本来なら子供たちの笑い声が溢れていたんでしょうに……
では、続きも見ていきましょう٩(ˊᗜˋ*)و
素敵なの発見"(*'v^*)ステキ♪"
これは凄い👏✨
昔ビーズ手芸もやってたので、このちっちゃ〜いビーズを編む苦労が分かります!!
大変だけど久しぶりにビーズやってみたいなぁ〜🎶
一際目立つ大きなテント⛺️
CAMPiiiの投稿でお見かけしてたブランドのテントだぁ〜!!! ワーオッッ\( ö )/♡
実物は本当にかっこいいんですね🖤
もうこれは芸術ですね☆。.:*・゜
キラッキラ✰°⌖.:˚◌˳˚⌖
これってイベントの時に聞いた𝐌さんが持ってるシャンデリアじゃない🩷
めっちゃ綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
岐阜から出店だそう
ネジネジ ランタン スタンド〜!
あ、これ欲しい😍
伝統工芸との融合
寄せ木のランタンスタンド……
そして、真鍮……
くーっ(▽Ⅲ▽)欲しい〜!!(笑)
追い討ちをかけるように消費者の心を鷲掴みwww
もう反則でしょう〜ヾ(・ω・`;))ノあわわ
これ以上見てるとアブナイので、そろそろ帰ります😆
お迎えのシャトルバスが来ました‼️
タイミングよくバスが到着🚌💨
さて、ここから300km超えのドライブが始まります🚗³₃
常磐道 中郷サービスエリア
お昼はコンビニのおにぎり一個だったのでガッツリいっちゃいます(*´◒`*) 𐩢𐩺
楽しかったイベントの余韻に浸りながら
フードコートでパンフレットを見ながらニヤニヤ(๑¯ω¯๑)
今回オフ会やイベントをめいっぱい満喫して、かなり充実した2日間でした😄
そして沢山のステキな人達に逢えた「ご縁」に感謝しつつ、この後の福島からの豪雨にもめげずに帰れた事、自分が一番驚いたwww
あと2ヶ月で2025年は終わるけど、
まだまだやりますよ〜(ΦωΦ)フフフ…
では、神出鬼没なOniyomeでした!
(*>∀<)ノ))またねー












まつけん11月6日
千葉ぐるからのオフ会とめちゃくちゃ楽しんでますね🤩
北関東限定スイーツなんてあるんすね💦
そっち行ったら食べよッ🤭
東海限定スイーツもあるのかなぁ…⁉️
続きを読む
Oniyome11月6日
@まつけん
一度行ってみたかったイベントがたまたま帰 重なってたので欲張って行ってきました(笑)
遠出するとついつい無茶しちゃうんですよ〜(´°ᗜ°)ハハッ..
コンビニスイーツは調べると各地域で少しずつ違うんですよ😊
また何処かへ行く前にチェックしたいです🤤
続きを読む
FUNE11月2日
大雨の予報もあり、こんなにガラ空きだったんですね。
実は行こうかと考えたこともあったんですが、うーん… 行けばよかったなぁ。。
やはり涸沼の自然公園にはまだご縁がないようで。
続きを読む
Oniyome11月4日
@FUNE
私は初参加だったので本来の混み具合はネットでしか分かりませんが、出店者さんが驚くほどガラガラだった様です。
涸沼のご縁を貯めておくときっと、いい事があるかも〜(ノ`•ω•)و
続きを読む