アホ可愛ええ☺️
病院嫌いのたらおさんは
怪我をしても風邪をひいても
健康診断でE判定が出ても
病院に行きません。
えぁぽっず ぷろ すりーを入手し、
これで健康状態を管理できる😏✨と、
ドヤる たらおさんがアホ可愛い
たらみです☺️マズビョウイン イコカー
愛媛( ・᷄ ౩̎・᷅)ムズィ…

今、CAMPiii地図が
こんな感じなのですが、
愛媛をどうにか埋めたい…(`༥´ ; エヒメー
まず愛媛は、
我が家から結構な距離感🚗💦
良いなと思うキャンプ場は
車横付け不可のとこも多くて
引越し系キャンパーの我が家はツラい📦
絶景で有名な姫鶴平なんて
キャンプレベル高すぎて(ヾノ꒪ཫ꒪ )ムリムリ
と、なかなか埋まらずにいました。
10月のキャンプにむけて、
愛媛でええとこないかなー( ´~`)📱と
CAMPiiiで検索🔎をしておりましたら

みずきゃんさんが
おもしろそーなとこに行っておられる!!
でも…しまなみ海道じゃなくて
ゆめしま海道って(* ᐕ)ドコ??
しまなみ界隈のことをなんにも知らない
ぐうたら夫婦だけど、
10月キャンプはここに決定
ι(˙◁˙ )/ι(˙◁˙ )/イエーイ✨️
台風来てるけど腹が減っては設営が出来ぬ

(*-ω-)ゥン ソンナキ シテタ⛈🌪⛈
でも、これもデフォなので
あんまり動じなくなり
まあ、行けるやろと出発🚙 ³₃
尾道ラーメン🍜

尾道を行くならば
避けては通れない
尾道ラーメン🍜
10:30オープン 5分前に到着🚙 ³₃
既に11名が列をなすが
𓀀𓀁𓀃𓀅𓀇𓀋𓀌𓀎𓀙𓀠𓀤𓀥𓀫𓀼𓁅𓁍𓁶𓁷𓁩
1巡目で入店叶い

10:48 ラーメン受領🍜

11:00 退店🚶🏻🚶♀️
めっちゃ美味しかったです🍜
たらみ、飲み干しました(●´ڡ`●)
私達が店を出た時には
もうどえらい行列でした😳💦アブネー
さぁ、キャンプ場に向かいます🚙 ³₃
フェリー予行練習⛴

キャンプ場のある生名島は、
因島からフェリーで渡ります🚢
乗船時間 約2~3分🤣ミジカッ
ちなみに因島は広島県🦪
生名島は愛媛県🍊

めっちゃ最短ルートで
愛媛埋めたりました┏(ꒉ:)و ̑̑
ぐうたら家、
車でフェリーに乗るの初めてです🔰
切符の買い方とか
出発何分前に待機しとくとか
じぇんじぇん分からず
とりあえず乗り場に行ったら
車が並んでるところに
しれっとくっついて
🚗🚛🚙🏎️🛻
売店 兼 切符売り場のマダムが
券売機を操作してくれて
無事往復チケットを入手🎫
普通乗用車(5m未満)1,150円
運転者以外(大人)1名140円
往復でこのお値段に感謝🙏✨

わたわたと乗り込んで
ワタワタ:( ;´꒳`; ノ🎫 👨🔧
切符を乗務員さんに渡してる間に
到着しました🚢
サウンド波間田(はかんだ)キャンプ場🏕

本日はフリーサイトで別居キャン⛺️


たらお
インナー派
ハイチェア派
緻密・ピン張り派

たらみ
コット派
ローチェア派
適当・なんとなくこのぐらいやろ派⛺️
2023年8月に
たらおさんがソロ用に買った
炎幕フロンティア⛺️

( ˙▿˙ )☝
2024年5月に風のグランヴェルデで
死んでから久々に復活を遂げました✨️
こちらのフリーサイトも
車横付け不可なので
(2日目横付けしてる人いたけど🤔)
頑張って2人分往復🛒🚶♀️💦
酒処 ぐうたら🏮開店

設営おつかれ
✨️カンᐠ( ᐛ )ᐟ🍻ᐠ( ᐖ )ᐟパーイ✨️

🍺(゚∀゚ ):∴プハーッ ええ景色✨️
別居キャンの時は
焚き火も料理もそれぞれで。

ポテチ🥔とほうれん草のおひたし🥬
料理せーへんキャンプめっちゃ楽︎💕︎
∠ʕᐛ 」∠)_グータラ サイコー
緑のうえで食べるほうれん草は
めっちゃ土臭さ倍増🤢
たらおさんも、
お惣菜祭り開催中🍻🏮

やっと来た、この季節🍄🟫🥹✨️
たらみは毎年土瓶蒸しを肴に
呑むのを楽しみにしています🧎🏻♀️

ギヤン エエニオイ(๑′ฅฅ‵๑)︎💕︎オイシソ

今年は醤油の色は間違えなかったけど、
il||li_| ̄|○ il||lアジガ キマラナイ
また、来年リベンジ決定となりますた🥲
ちるタイム

瀬戸内海は穏やか

松茸🍄🟫と太刀魚を
ちりちり焼きながら
お酒はすすみます🍺
別居キャンだと
普段たらおさんが食べないものものが
食べられる👍✨️

焚き火🔥を眺めつつ
BARタイム🥃
ファイアーデスクはよう燃えまっせ🔥

愛媛だけど信州のウイスキー🥃✨️
ぶどうはクインニーナ🍇
シャインマスカットも美味しいけれど
信州で食べたクインニーナが
美味し過ぎてハマってます🍇(∩˘ω˘∩ )💕
🥃
🥃
🥃
さーて、宵(酔い)も深まり
ねんねの時間です🐏⸒⸒
荷物を手分けして⛺️の中に入れて
(ほぼ たらおさんとこ🤭)

/)'A'(/ セマッ

日中は27度
夜も20度くらい
台風の風もなく
締め切ると暑かったので
開けて寝ます
おやしみなせー😪💤
おはようございアース🌎🌞

朝日とは無縁
どんよりどよどよ🌥️

海もにごにご🌊
朝んぽ🚶♀️も写活📷もはかどらず
さっさと⛺️に戻る。

昨日の松茸汁でご飯炊いて
残りの太刀魚を煮て
朝ごはん🍚

たらおさんは、朝から
鰻を温めて食べてた。
もう、このくらいから
たらおさんはキャン飯を作ることから
フェードアウトしようとしてた😂
♨️とドライブ🚙 ³₃

橋だね~☺️
隣の隣の島
弓削島に渡って🚙 ³₃

インランド・シー・リゾート
フェスパさんで♨🛀♨
2人で800円👛😳リゾート ナノニ ヤッス

さっぱりしたら

魚六さん🐟で
アオリイカ🦑のちっさいのを
捌いてもらって🔪

海鮮丼と一緒に買って
キャンプ場に戻ります🚙 ³₃
後編へつづく
すな1時間前
おーっ🤩でっかい松茸🤤
ヤカン蒸しもダイナミックですね〜
夫婦別居スタイル斬新でいいかも😆
続きを読む
ぐうたら夫婦1時間前
@すな 師匠
それがですね…師匠
今年は大きさもお値段も去年の半分ですねんꉂꉂ🤭忍法接写の術📸🥷
別居スタイルは料理もテントも好き勝手できるので楽しぃです(✌'ω' ✌)
続きを読む