ふらっと九州へ。
5日の日曜に別府に宿泊、会社の同期が住んでるので久しぶりに再会し呑んだ。
翌日のホテルの朝食ですね。風呂入り放題朝食付でめっちゃ安価で泊まれた。
ソロキャンともう一つの目的。
6日からフェニックスリーグ開幕、カープの若鯉を応援です。
跳ねろ若鯉。
買物して日南市街から約20分ほどで到着。一応区間サイトみたいだけど本日と翌日貸し切り状態なのでどこに設営しても良いよって。
電源もありのようです。
中秋の名月。
超ラクの寿司盛り合わせ。
平成23年3月に閉校となった小学校。グランドは全て芝生、トイレは水洗ですが大は和式でした。シャワー完備で無料でした。
道路挟んですぐ海です。満潮時は波の音が大きく良いBGMとなった。
高さが小学生サイズでした。なんか懐かしい。
翌朝は肉まんとコーヒー。
7日火曜も天福へ。今日はベイ戦。牧、ヤスアキほか主力もぼちぼちいらっしゃいます。個人的にベイの上甲捕手応援ですね。四国宇和島東出身頑張れ。
結果はカープ勝ったで。
買物してキャンプ地戻って海の写メ。ここでは泳げませんね。岩ばかり。
炒めて簡単の肉が晩御飯。ここまでは良かったが0時過ぎから結構強い雨が降ってきた。翌水曜は四国移動なので止み間にテント撤収。もっとゆっくりしたかったが深夜3時前には佐賀関向けて出発しました。
初の九州上陸はこんなんでした。
ロケーション等は全然良かったですね。
2日連続貸切が印象良かったのでまた来たいですね。












コメントはまだありません