• ソロ
  • 区画サイト

スーツケースキャンプ…どこでも行けるための練習をしよう!

  • [埼玉県] 長瀞キャンプヴィレッジ

ぷりん

2025年10月03日

hachi32910月18日

勉強熱心なプリンさん
おはようございます🎵

島キャンプで逆に要らないものとして、小テーブルなどは炊事場やサイトにあるので、削れるかもしれませんf(^_^;

続きを読む

1件の返信を見る

ぷりん10月18日

@hachi329
はちさーんおはよう!!

偉いでしょ笑
…ただ心配症なおばさんなだけなんだけどね😆

え、テーブルいらないの??
不安(´・_・`)
だけど、そーなんだ!ほいっ!

続きを読む

ENJOY THE OUTDOORS10月18日

スーツケースデビューおめでとうございます祝
バックパックと違い重量はそれなりに物はコンパクトにですね!

テント1人用で前面が立ち上げなら最高のマウンテンリサーチ ソロイスト(30%オフSALE中)🤭
寝袋は見た感じナンガなので🆗
エアマット(冬もやるならサーマレスト)
スポンジマット
ここがスタートですね!
寝る所だけは絶対にお金を使ったほうが幸せになれます👍

続きを読む

3件の返信を見る

ぷりん10月18日

@ENJOY THE OUTDOORS
テント見ましたよ👀
30パーOFFでもいいお値段しました😅
もぉ、貧乏キャンパーにはすぐに手が出せません( ̄∇ ̄)
でも教えてくれてありがとうございます!
色んなのを知るのは良きことです☺️
エアマット、あれじゃダメかなぁ(・・)💦
大島は寒くないんじゃなかろうか😆😆

続きを読む

ENJOY THE OUTDOORS10月18日

@ぷりん 白いのが好きで今のテントと悩んだやつ⛺️
エアマットは極寒キャンプならサーマレストですね👍
普段使うなら大丈夫です。
大島はどうだろう?秋冬ならそれなりに寒そうですが!
いいなー島キャンプ⛺️

続きを読む

ENJOY THE OUTDOORS10月18日

@ぷりん 島にお店が無かったら本土から買って行かないとダメなのでテーブルとかも削った方が良さそうですね。
僕は前に三宅島行った時はお店無いので全て品川で買っていきました👍

続きを読む