あいにくの天気。。

標高1000m
涼を求めに来たが
冷蔵庫並みに冷えてる
しかしながら絶景だ

気持ちがいい⛰️
雨天の為ARIYA Back door DDタープ

時たま吹く突風でペグ(スノピ30cm)をガッツシ打ち込んだのに5m以上先に飛ばされた💦
(質)皆さんは強風の雨天時はペグ何センチの使ってますか?
焚き火が恋しい季節になりました🔥

火があると暖も取れるし
美味しい焚き火飯で満足するし
焚き火を見てると非日常気分を味わって
癒されます♪♪
食後のカフィー☕️

めっちゃ最&高😎♬
管理棟にある茶屋の

わらび餅も最&高😎♬
まさに天空の城

やばすぎ笑

お散歩


おしまい
ENJOY THE OUTDOORS9月23日
30センチでもダメなら、たまたま地盤が悪かったんでしょうね。
僕は昔35チタンペグ使って大型テント張ってましたが問題はありませんでした。
テント、タープにもよるとは思いますがね(ロングペグの本数が多いほど丈夫)
四国らしい絶景!来年また行きます⛺️
続きを読む
camping roll♪9月24日
@ENJOY THE OUTDOORS さん♬
コメントありがとうございます♪♪
35cmのチタンペグ✒️参考にさせていただきます😎♬
また来年、是非四国へお越しされる際は
よろしければ徳島の美味しい魚や麺類(鳴ちゅるうどん、讃岐うどん、中華そば)ご賞味ください♪♪
自然も、山、川、海と揃い踏みです⛰️🏞️🌊
時より吹く突風にはご注意下さい笑
続きを読む