荷上げ

だいぶ下の方から一番上まで荷上げ。トラクターみたいので人も犬も一緒に運んでもらった。
設営

ご厚意でたまたま空いてた広いサイトにさせていただいた。写真ではわかりづらいが全サイト囲いとゲート付きなので愛犬をフリーにさせとけるのが特徴。
予約サイト

ホントはこっちだった。ジャストサイズだね。
ドッグラン

犬はこっちの方が気に入ったらしい
まったり

自分のサイトでもフリーなのにほとんどこんな感じ。
星がキレイだった

風で何度もペグが抜けたタープだったが夜は殆どタープの外にいた気がする
荷下ろし見送り

お隣さんのと一緒にうちのも下ろしていただいた。
のをお見送り。
最先端?

山頂は水を引いてないのでこれを設置したそう。凝固剤入れて最後ボタン押すと封された袋が下に落ちてくるから燃えるゴミで出してと言われた。(持ち帰りではない)
コメントはまだありません