我が地元山口では梅雨も明け、
毎日暑い日が続きますが
皆さん、如何お過ごしですか?
もはや『夏キャンプ』と言える
この頃のキャンプ⛺️
彼女とお休みを合わせた日に
何処に行こうかとふたりで話した結果
去年お邪魔した此方へ
再びお邪魔することになりました⛺️
須川家族村オートキャンプ場⛺️
目の前に流れる清流で
川遊びが出来、
尚且つ1日限定2組ですが
五右衛門風呂に入れるという
なんとも素敵なキャンプ場です⛺️
いつもの様に、
夜勤明けに支度して出発🚗💨
なんだか曇り空ですが
そのお陰で?
そこまで暑くはありません♫
でも…
川の水が冷たく感じちゃうかな?
あちこち買い出しに寄り道してたら
チェックインの予定時刻より
1時間遅れで到着💦
のんびりし過ぎちゃいましたね💦

取り急ぎチェックインを済ませます💦
今日は平日で貸切と言うこともあり
管理人さんからのご厚意で
《何処使っても良いよ!》との事♫
13番サイトを予約していたのですが
管理人さんからのアドバイスもあり
今回は管理棟から程近い
人気の8番サイトを
使わせてもらうことになりました⛺️


此処は木陰だし、
管理棟(トイレや冷蔵庫あり)も近く
利便性はバッチリですね👌
早速設営を済ませちゃいます⛺️
此処をキャンプ地とする⛺️

無事、設営も完了⛺️
しかし、気づいたらいつの間にか晴れ
汗だくになって設営してました💦笑
なので、まずは恒例の…
キャンプあぁ〜い🍺🍉

今回の一杯目は…
氷結の期間限定新商品
『mottainai 尾花沢すいか』🍉
おいしいのに訳あって
捨てられてしまう予定であった、
山形特産「尾花沢すいか」を使用。
シャリッとジューシーで
みずみずしい甘さの《尾花沢すいか》
のスッキリとしたおいしさ。
それに買い出しで買ってきた
生のスイカを入れた
スペシャルバージョンです👍✨🍉
氷結からもさっぱりした
スイカの風味がしますが
生のスイカをかじりながら飲むと
やはりスイカ度が増し増しですね🍉
夏を感じられる一杯でした♫
さて!
喉の渇きも潤したところで
張り切って川遊びに出掛けます!!笑

いやぁ、
やはり此処の川の水は綺麗ですね💕
足を漬けると《ひゃっ!冷たい💦》
でも外気温が35度くらいあるので
少し慣れたら心地よい冷たさです♫
去年、一緒に川遊びしてたグループが
浮き輪を持参して楽しそうなのを見て
『次は私も買って来る!』と
意気込んでいた彼女ですが…
しっかりと
準備を忘れずに来た様です👍✨笑
きなこくん初水遊び💦

きなこ(うさぎ)は、
飼い初めにネットで
『うさぎは水がストレスになるので
お風呂などには入れない方が良い』
とあったので、
お風呂に入れたりも控えてたのですが
カラダが汚れ仕方なくシャワーしたら
そんな嫌がる様子も無かったため
《あれ?水嫌いじゃないの?》
…って事で今回は初の水遊びです🐰💦

最初こそ、脚を漬けたまま
大人しくしてたものの…
えっ!? いきなり飛び込んだ💦

不意にひょいっと水の中に💦
驚く此方をよそに
気持ち良さそうにスイスイと
華麗な《うさぎかき》?を
披露してくれました🏊笑

この後も、
よほど楽しかったのか?
気持ちよかったのか?
何度も飛び込んでは
水遊びを楽しんだきなこでした🐰💦
一連の動画アップしてますので
良かったらそちらもどうぞ🐰💕
⬇️
https://www.facebook.com/share/r/1BsopFY1rZ/?mibextid=wwXIfr

水に浸かって、
気持ち良さそうに大人しくしてます🐰
水も滴るイイオトコ🐰


カラダを拭かれながら
気持ち良さそうなきなこくん🐰💕
満足そうでなによりでした💕笑
7月7日は《七夕🎋》

…って事で、買い出しで見つけた
『笹餅』を買ってきたので
水遊び後のデザートに
美味しくいただきました💕

…でも、7月7日って
《七夕🎋》だけじゃないのは
皆さんもちろんご存知ですよね???
よなよなエール 誕生日🎂

そう!
我らが《よなよなエール》の誕生日🎉
早いもので、今年で28歳になります🍺
ヤッホーブルーイングさんでも
今年は『誕生祭』と銘打って企画開催
ボクも愛飲しているファンとして
企画に参加すべく、
『よなよなエール誕生祭セット』を
購入してお祝いします🎉



これからも、
美味しい《よなよなエール》…
愛飲していきたいと思います🍺
※ちなみに彼女は
『インドの青鬼』ファンです🍺笑

ZAKUたちもよなよなファンみたい💕
さぁて!
此処で、このキャンプ場の
もうひとつのお楽しみに!!
五右衛門風呂♨️


1日2組限定の《五右衛門風呂》♨️
薪を焚べて、ゆっくり浸かると
ホント気持ちいいですね♫
しっかりと
満喫させていただきました♨️

陽も次第に暮れてきて
よなよなエールを
ちびちび楽しんでたら…
いつの間にかチェアで寝落ち💤
ふと目が覚めると、
既に23時を回ってました💦笑
いつもなら21時くらいには
目覚めるのですが、
今回は疲れもあり、
キャンプ場が木陰で
意外と涼しかったので
熟睡してしまってた様です💦笑

天の川(星空)も拝みたかったのですが
木々に囲まれていたのと
キャンプ場の街灯で明るくて
見れませんでした💦
でも、お天気だったし
きっと彦星と織姫も逢えたよね!?
…おやすみなさい💤
おはようございます

朝から豪勢な朝食です!!笑
どうやら昨夜、
ボクが寝落ちした後で
彼女が焼いてくれていた様です💦
※彼女はその後、
ひとり焚き火を楽しみ…
花火を楽しみ…
テント内で快適に寝た様です💤笑
生オリーブオイルソース

コレ!
気になってずっと探してたヤツ!
買い出しの時ようやく見つけて
買ってきたのでした♫
オリーブオイルに
瀬戸内レモンを加えたソースで
サラダや様々な料理に合うという♫
今回は、
高森牛の焼肉に付けてみましたが
うん!コレは美味い💕
レモンが香るさっぱりした味わいで、
コレは色々なものに合いそうで
コレから定番になりそう💕

彼女がお裾分けしてもらったと言う
烏賊もプリプリで美味しかった💕

食後のデザートも…💕
食べ終わったら
チェックアウトの時間まで
しっかり満喫する為に
テントは早々に撤収を済ませます⛺️
撤収作業で汗をかいても
最後の川遊びで流します💦
時間前にシャワーで
キレイさっぱりリセットしたら
キャンプ場にお礼を言って
キャンプ場を後にしました🚗💨
今回も、しっかり満喫して
楽しいキャンプでした💕
やっぱ夏キャンプには
川遊びが最幸ですね👍✨
キャンプ恒例?寄り道 ドライブイン あけみ

いつもの寄り道では
彼女とふたり気になっていた
『ドライブイン あけみ』でお昼ごはん
彼女情報では
なかなかのデカ盛りで有名らしい。
流石にお昼時だったのもあり
広い駐車場も車でいっぱい🚗💦 🈵
やんとか車を停めて中に入ると
接客上手なお姉さんに
『4組待ちですけど良いですか?』
と言われました。
店内には15?程の4人掛けテーブルが
お客さんで埋め尽くされ大盛況💦
ボクらも他の待っているお客さんと
メニューを決めながら
席が空くのを待ちます。
メニュー多いな💦

メニューの種類も多い💦
なんか、アレコレ美味しそうで
何にするか悩みます💦
(待ち時間の間、悩めて良かったかも)
数あるメニューの中から
チョイスしたのは
『焼肉定食』…彼女
『しょうが焼き定食 肉ダブル』…ボク
席に案内され、しばらく待ってると…
料理が来ました!!
ドドォ〜ン!!

めっちゃ美味そう💕
しかも、このご飯のボリューム💦


お肉もダブルにしたから
かなりのボリュームです💦
『食べ切れるかなぁ?』
ふたりで心配しながら
食べ始めましたが美味しくて
キレイに平らげちゃいました♫笑
コレだけ食べて、2人で2000円♫
そりゃ人気店だよね💕
ご馳走さまでした!!
けんじ2時間前
うさぎって泳げるやね。
知らなんだ。
続きを読む
atelier3時間前
レモン🍋オリーブ🫒はドレッシングとしても使えそうですね!
売店の人みたいになってますが、はっぴセットとか、あるんですね🤣
続きを読む
おじキャン△3時間前
@atelier さん
いつもコメントありがとうございます😊
『生オリーブオイルソース』は
サラダにかけても
間違いなく美味しいはずです👍✨
見つけたら是非試してみてください!
お勧めです🫒🍋💕
『よなよな誕生祭セット』は
◼️よなよなエール:2缶
◼️よなよなエール誕生祭法被:1着
◼️よなよなエール誕生祭手ぬぐい:1個
◼️よなよなエール誕生祭 うちわ:1個
◼️よなよなエール誕生祭 ステッカー:1個
での販売でした🍺
折角なのでキャンプ場で
楽しんじゃいましたよ🍺🎉笑
続きを読む