温泉付きキャンプ場〜♨💭

仙台の奥座敷としても有名な秋保地区にある「秋保リゾート森林スポーツ公園」
広大な敷地内に体育館やグラウンドなどのスポーツ施設やオートキャンプ場、掛け流し温泉、さらにバーベキューガーデンまで備えた総合レジャーパーク。
東北は温泉が沢山あるので温泉も楽しめるキャンプ場が多いんです♨️
一度にどっちも楽しめちゃうからお得だよね〜♡⸜(ᐢᗜᐢ˶)⸝♡
キャンプ場は通年利用出来ます⸜(ˊᗜˋ)⸝

春まで公園は休園していますが、キャンプ場だけは通年営業しています⛺️
今日は季節外れのポカポカ陽気☺️🔆
青空で気持ちいい〜🎶
早速管理棟へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

アンティークのアイロンストーブだー!

入り口入ってすぐに目に飛び込んだのはアンティークなアイロンストーブ達!!
・:*+.(( °ω° ))/.:+
かっこいい(*´>ω<`*)
キャンプ場の説明を受けました😊

A サイト 18 区画 (ウッドチップ・土・芝)
B サイト 17 区画 (土・草地)
冬でも車が横付けできるオートサイトです。キャンプ場のサイトはあまり大きくないので少人数やソロキャンパーさん向きだそう。
ちなみに冬でもあまり積雪が無く、東北は冬期休業してるキャンプ場が多いので3月までは予約でいっぱいになる日もあるとの事。
炊事場はお湯がでます

Aサイトの炊事場のみお湯がでます
※A サイト 18 区画 (ウッドチップ)

一番奥にある19番サイト!!


ここは予約が一番最初に入る大人気サイト!
広さもあり周りを木々に囲まれてます!
それに一番奥に位置してるので、プライベート感があります( *¯ ꒳¯*)
他のサイトも見てみましよう。。。"8-(*o・ω・)o

基本的にAサイトは管理棟裏に位置し温泉までの移動は楽ですがサイトサイズが狭めです。
忖度無しで言います!!
昔ながらのキャンプ場なので小さいんです!
それがまたいい味出してるんですよー(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
静かに過ごしたいソロやデュオにオススメです😌
Bサイトへ向かいます

冬の間はBサイトは利用出来ません。
※今回は許可を得て見させて頂きました🉑
少しキツめの坂をゆっくり歩くと……
B サイト 17 区画 (土・草地)

こちらはお車込みのサイトサイズです。
管理棟から B サイトまでは坂を上り徒歩 5 分の距離です。
グルキャンにもイイ感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

風が吹き込みやすい場所なので、サイト指定が無い場合は A サイトから案内されるそう。
奥から見た景色(画像奥が入り口側)

お手洗い・炊事場は簡易的なもの

オンシーズンはきちんと手入れされていますのでご安心ください😆
※トイレは和式になります
ちなみにAサイトのトイレです!

個室少し狭めですがAサイトのトイレは洋式でキレイです。
キャンプ場内にある温泉♨️♨️♨️

キャンプ場利用中は場内の温泉もしくは秋保リゾートホテルクレセント内の温泉どちらか利用出来ます!
(※どちらになるか当日受付時に案内されます)
利用時間は園内温泉は
16時~20時と朝は6時~8時まで。
源泉かけ流しの温泉♨️
ホテルの温泉は
14時~20時と朝は7時~8時30分まで。
キャンプで利用する方は温泉料金は込み!
何度も入れて嬉しいです(*^^)v
今日はここまでっっ❗️❗️

今夜は大事な予定があるので本日はキャンプ場の見学のみでしたが、雰囲気や設備も確認出来てとっても良かったです😊
帰りに寄り道します🎶

A&F茂庭店や隣のホムセンをウインドウショッピング🛍🛒³₃
店員さんから新作のテントのお話も伺えてキャン友さんは「ますます欲しいテントが増えて困るなぁ〜😅」って(笑)
うんうん!
その気持ち分かる〜(≧∇≦)
すっかりお昼も過ぎたのでA&Fの前にあるストリーム「CAMPERS CAFE」でランチ😋🍴💕
オープンデッキテラス席もステキ😍✨

スキレットハンバーグ定食

テリヤキソースをチョイス('*'v)
熱々のスキレットにソースをかけると「ジュワワワ〜•*¨*•.¸¸♬︎」って食欲をそそる音が(,,•﹏•,,)♡
音だけでご飯3杯イケますWWW
7種類の焼き野菜カレー

こちらはスパイの効いたスープカレー🍛
チキンレッグが丸ごと入ったメニューもありました🍗⸒⸒
楽しかった〜!次はキャンプしたい⛺️

昔ながらの小さいキャンプ場でしたが、見学させて頂いてる時に(画像はアップ出来ませんが)素敵なキャンパーさんとお話し出来たり、テントやギアを見せて頂いたり、管理人さんが気さくでアットホームな雰囲気のキャンプ場でした!
ヾ(●´∇`●)ノ
タイミングを合わせて次はお泊まりでキャンプに来たいなー(。・ω・。)
今後キャンプ以外のプライベートも忙しいので、キャンプはマイペースで楽しんでいきます(◦ˉ ˘ ˉ◦)

ぱぱちょ3日前
こんばんわ😊
僕は以前、Aサイトの8番を利用したと思います
少し狭い感じで今のサーカスは張れないかもね😊
温泉あるのは強みだよね〜
続きを読む
Oniyome3日前
@ぱぱちょ
こんばんは😊
8番サイトも見学しましたよ〜!
Aサイトの中では広い方でしたが、サーカスはちょっと厳しいかもしれませんねぇ💦💦
温泉付きキャンプと最近無縁のなので温泉ロスです😭
あ、今年は久しぶりにソロ復活したくて……気になってたソロ用のテントと運命の出会いをしたので買っちゃいました(笑)
続きを読む
ぱぱちょ3日前
@Oniyome おはようございます☺️
お!運命のソロテントですか〜😆どんなのかな?
機会があれば是非見せてくださいね〜
続きを読む
はさまっko6日前
こんにちは😃
サイトの紹介ありがとうございます😊
参考になりましたー🙌温泉サイコー🥹
A&F茂庭店、以前私も伺った事あって〜ホント欲しい物ばっかりで困っちゃいましたσ(^_^;)
お忙しくなるようですが、元気に楽しみましょー🤗
続きを読む
Oniyome5日前
@はさまっko
キャンプ場はこじんまりしてるので、親子キャンプでも安心してキャンプ出来る感じでしたよ❗️
A&Fは久しぶりに行きましたが、時間があったら秋保の方も見て回りたかったです💦
春は色々忙しい季節ですが、落ち着いたらまた動き始める予定です(笑)
4月に向けて少しだけ大人しくしてますね🤗
続きを読む
まつけん6日前
こんな綺麗な温泉があるキャンプ場素敵です👍
今回はキャンプしてないんですね🤭笑笑
キャンプ場見学だけだとキャンプしたい病が発症しちゃいますね😷笑
続きを読む
Oniyome6日前
@まつけん
最近色々あって泊まりでキャンプはもう少し先になりそうなんです꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨
でも今後の計画もあるのでドライブがてら見学に行きました😆
本当に「キャンプしたい病」が発症しますよね(笑)
続きを読む