忠海港から徒歩キャンプ
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/1a9f41b034dd276b1c886e8d9826e3c7.jpg)
フェリー代を浮かすため港から徒歩キャンプです
フェリーに乗って出発!
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/76535dfa4a0b56ac1f35a3660fe5ef34.jpg)
2階が赤い建物がキップの売店でカフェやお土産、オリジナルグッズとかも販売してます。オシャレな港です。
ウサギの餌も買えるのはここが最後なので忘れないように。大久野島では販売していないません
1年ぶり
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/aa753eeafc47a8c086490421f7bd6620.jpg)
およそ1年ぶりの大久野島です
少し前に悲惨な事件がここで起こりました
1人の心無い人間によって多くのウサギが被害に合いました
前回、お邪魔した時に癒してくれたウサギ達が被害にあったかと思うと悲しくて憤りを覚えます
いろんな感情を抱きながら島へと向かいます
島で唯一の施設
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/8827444890eb611796ff22b2bd848a4e.jpg)
ここのフロントでキャンプ場のチェックインします
ランチ
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/d7dc3398edf590b6c26eb182165b715b.jpg)
お昼は休暇村の中にあるカフェで軽食をいただきました
このタコ天柔らかくて美味しいので是非食べてみてもらいたい
ビールとよくあいます
タコ天とビールはおかわりしてしまいました
設営
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/d5c89fdb5530a01110da3c0582259c29.jpg)
この日は風邪が強くて設営も大変でした
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/719f95145af4bd00c2936d3ac09c2210.jpg)
初めてガイロープを全部使った
瀬戸内特有の夜は風が穏やかになる事を信じて薪は購入てみたものの。。。
それまで散策です
すり抜けの術
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/6e2eb8a260fa60cafe8478825a42c6dc.jpg)
サイトの周辺には芝生保護のためウサギが入らないように柵がしてありますが、世の中何事にも抜け道というものがありましてここにも 笑
おかげでサイトにの中でもウサギと触れ合う事ができます
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/b54232e260b1d72cdb0b2b735d8f99a0.jpg)
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/2be9233beb1d9fa78b6548d221d6aa20.jpg)
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/9e36b5463a51eee32c529bd03b0e64a7.jpg)
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/843be512bf4e3d9e8331fa20d109767e.jpg)
カップル
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/31c4cc438b6b5e7a0eb93ba795226439.jpg)
愛を育んでいました
テントにも
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ef41d724f0272274d31f717686e30848.jpg)
風が強いのでテントに避難してると来客が
穏やかな夜
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/bdfdd7295fd6939dc63e3b935c760b66.jpg)
風はすっかり止んだので、焚き火とお鍋を堪能しました
画像撮り忘れました
夜明け
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/634ed9e6a5d97ced05f5fbc486c547bb.jpg)
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/72697917eb8052b51f864fbd0d2dce2a.jpg)
夜も朝も関係なくモグモグしてます
日の出
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/2fb732cd0dfe3f0990018737fadb960f.jpg)
朝ごはん
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/ca9109c7dc12dbdc4c2757db0f76f740.jpg)
朝食を準備してるとガサゴソする音に寄ってきました
1番左の子が僕が座っていると膝に飛び乗ってきたのでビックリしました
この子達と一緒に朝ごはん食べました
最後に
![悲劇を乗り越えて 休暇村大久野島 ソロキャンプ 区画サイト りりさんのキャンプブログ CAMPiii(キャンピー) -キャンプ専用SNS キャンプのすべてがここに集まる-](https://image.campiii.com/camp/500/fca64aeaf05524b06770f24bf0b22021.jpg)
1年前に比べて驚くほどウサギの頭数が減っていました
地元の人の話では、キャンプサイト付近が1番被害が多かったそうです
最近はようやくウサギ達も人に近寄るようになってきたと言われていました
二度とこのような事件が起きない事を祈るばかりです
ここはウサギたちの楽園の島でまた人間たちも癒される島であってほしいと思います
めっちゃ準備してたのにまた人参🥕忘れた
次は絶対持って行くからーー!
おじキャン△3時間前
コメント失礼します。
《うさぎ島》ボクも何度か
キャンプに訪れた場所ですが、
事件のニュースを聞いて
心を痛めておりました。
あんなに人懐っこいウサギ達が、
人に近寄らなくなったとの話もあり…😢
でも、投稿を拝見して、
少しずつですが
ウサギたちもまた安全に
穏やかな生活が送れているのだと
安堵したところです🐰
ボクもまた、ゆっくり
うさぎたちと戯れに
行きたいと思います🐰💕
ステキな投稿ありがとうございました♫
続きを読む