5:56 でっぱつ
駐車場へ
使用するか分からんが、フィールドホッパーと風防を車に取りに行く😆
最寄り駅
6:38 バス乗車
駅に着いてすぐバスが来たので、あわてて飛び乗った💦
R134 南下中
6:59 ここよりハイクSTART
遊歩道とお別れ 登山道へ
キター🗻
レーダー雨量観測所❓
展望台より
2つ上の写真の右下に写っている展望台より
8:05 大楠山山頂
ショック😱
火気使用禁止🤣
朝ラー🍜を山頂で食べる気マンマンだったのに😭
リサーチ不足ですな🥹
めげずに次へ
ゴルフ場よこ
癒し
今回 2,30匹見たなぁ~
横浜横須賀道路
衣笠城跡
暗くて読めんじゃん🤣
9:16 ここで朝ラー🍜
湯沸し中に乾杯🍻
こもれびが・・・
いただきます😋
朝自分で作成したシャケおにぎり🍙
飛ぶ鳥跡を濁さず
10:18 衣笠山山頂着
猿島
いつもうみかぜ公園から眺めてる猿島😄
降ります
癒し カワセミ?
10:55 とうちゃこ
ここから電車、バス乗り継いで帰ろうと思っていたが時間が早いので歩いて帰ることに🤣
11:13 温泉♨️により
12:03 乾杯🍻
2杯目🍻
12:38 帰ります
13:03 とうちゃこ 無事帰宅
前日思い立って繰り出したわりには、メチャ充実した1日になりました。
大楠山山頂で火気使用禁止は想定外だったけど・・・
道中、2回ほど分岐点を見逃し戻るというかなりロスしました😆
11:00頃に衣笠駅に着いた時は、うみかぜ公園にDAYキャン繰り出そうか考えたけど、歩いて自宅まで帰り、途中温泉♨️よる事にしました。
温泉からの帰り道、両膝の外側が痛くてちょい辛かった🤣
キャンプ❓ではないかもしれませんが、備忘録としてあげていこうと思います。












まつけん2月21日
三浦半島からそんな綺麗に富士山見えるんですね🤩
外で飯を作って食べればそれはもはやキャンプっす👍笑笑
充実した一日でしたね🙋♂️
続きを読む
🔥焚き火🔥2月14日
コメント失礼します。
Genさんスタイルは、いつもかっこいいです😎
続きを読む
Gen2月14日
@🔥焚き火🔥
うっひょー
マジですか❓メチャ嬉しいです😆
ヨイショしても何も出ませんでぇ~🤣
続きを読む
NATSU2月13日
わぁ✨Genさん楽しいことしてるね😍こういう冒険みたいな記事大好きです!実はこういうの、ソロで行くの楽しいんだよね…🤭次の冒険も楽しみにしてます😊
続きを読む
Gen2月14日
@NATSU
朝早くからの低山ハイク、サクッと行けて景色もよく、メチャ得した気分です。
三浦半島や鎌倉でそれなりにありそうなので、ゆる~くやって行こうと思ってます。
いつかはテン泊目指して🤣
続きを読む