湖畔キャンプは、貸切状態!

ゴールデンウィークの最後は、本週一寒い、盛岡市の薮川にある、岩洞湖家族旅行村でのキャンプでした。
なんとその日の宿泊者は、私のみ。関東方面では信じられないですよね。
コロナコロナですが、心配無いですね笑
今回はスイーツ尽くし

スイーツ第1弾はダッチオーブンでのAppleパイ作り。下火をかなり絞って、炭を強上火にして完成。
こんがりナイスな味わいでした。
あんぱんも焼きます!

第2弾は、あんぱん。これもダッチオーブンです。やはり、弱下火と強上火の組み合わせで、上手く行きました。自宅で生地の1次発酵させたのが勝因ですかね。その後冷凍させて、キャンプ場で、2次発酵させました。
夕食はチーズタッカルビ

夕食は、スイーツ2連続作成で時間が押して、遅くなっちゃった。ご飯を炊いて、スープは袋の味噌汁です。
なんやかんやあり…

夜はコインシャワーを使う予定が、100円玉切れ!
自販機で両替しようとしましたが、生憎、5千円札使えず。ちーん。
結局、お湯を沸かし、体を拭いて寝ました。
なんともハプニング続きですが、朝の最低気温は0度。まじ、GWの気温じゃないですね。しかし、ニューギアのスノーピーク、グランドお布団で、暑いくらいの超極上睡眠ができました高いが期待を裏切らない性能ですよ!(ギア紹介も見てね!)
コメントはまだありません