ぐうたら夫婦
2024年5月05日
すな2024年5月11日
怪我なくてよかったですね😭 キャンプの一番の敵は強風、暴風🌀 ですね🥹 撤収中もテントの入り口開けてると風が入り込んで袋状になってポールなどがやられますもんね😱 低めのワンポールなら 風の力をゆらゆら逃しながら軽減できる、撤収時ポールさえ倒せば風の力を受けにくいのですけど😭 まず 自然に逆らわず早めの車中泊判断ですね😆
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@すな 師匠 怪我してたらせっかく楽しかったのが台無しですもの😭無事でよかった。 まさにそうなんですよ…撤収の時入口開けて追い討ちをかけたぽいです😭 やっぱ風にはワンポールが最強なんですねぇ️📝ふもとっぱらに行く時には、もっとちゃんと対策して挑まなければ💪('ω'💪)🔥
skit2024年5月11日
強風キャンプ場だと強風時に壊れても良いテントは必須ですね🤔 因みに白崎で1番やな風は上から吹き下ろす風でした😱 2ルームが二張りほど踏み潰されたみたいになってましたからね😨
@skit 先生 まさにですよ、デッカイ風神様に踏まれてる様な感覚でした。メショッって🦶 ノナが被害にあってたら…と思うと立ち直れ無かったかもしれません😱 でも、今後の風対策をskitさんにご指導いただいたので撤退のタイミング含め、見極めながら楽しみたいと思います💪
moreAi2024年5月11日
区画サイトの風通しの大変よい場所に設営されてたので、夜中から大変だったんですね。 撤収時はお手伝い行きたかったけど、手も足も足りず右往左往で、ソロ2人が手伝いに行ってくれて、心強かったですよ。 またご一緒する時は、お天気の絶景でそよ風の中 朝食をいただきましょう😁 遠征お疲れ様でした。 来てくれてみぽりんも喜んでましたよ😊
@moreAi さま (>ω<≡>ω<)イヤイヤ トンデモナイ 我が家こそ、🗿家のお手伝いに向かえなくてゴメンなさい🙇🏻♀️💦 雨属性が珍しく太陽に恵まれたかと思ったのに、豪風にあたるなんて…ꉂ😂 みぽりんにもよろしくお伝えください らぶゆー😘🫰🏻💕と
yoshi2024年5月11日
風でこんなにもなるんですね。 わたしも撤収時に一度フレームをやられたことあります。 グランドシートを乾かす時に、風に飛ばされないようにフレームに引っ掛けてたら、風でフレームごと持ってかれてしまいました🌪️ その時にポキッと😱 それ以来、天気予報は雨より風を気にしてます。 怪我しないように楽しんでください😣
@yoshi さま Yoshiさまもポール死んだご経験が!! 撤収の時が一番危険ですねっ⚠️ 我が家も基本的に雨キャンがデフォルトなので雨はへっちゃらですが、風はほんと勘弁です😱コウェー 自然相手ですから気を引き締めますね👍 yoshiさまもご無事にお楽しみください。
フォレキャン2024年5月11日
@たらお&たらみ 様 暴風🌀本当に大変でしたね。 私も過去経験した事が無い程の暴風でした。残念ながらテントはその洗礼を受けられましたが、それも含めて今回のキャンプが脳に刻み込まれるぐらいの良い思い出になったのなら幸いです。また機会があれば是非お会いしましょう😊
@フォレキャン さま ほんとうにフォレさんが手を貸してくださって有難かったです🙏✨この想い出だけはシナプスにちゃんと信号送ってもらいます🧠⚡️ フォレさんの次のキャンプも楽しみにしております🧎🏻♀️
2
すな2024年5月11日
怪我なくてよかったですね😭
キャンプの一番の敵は強風、暴風🌀
ですね🥹
撤収中もテントの入り口開けてると風が入り込んで袋状になってポールなどがやられますもんね😱
低めのワンポールなら
風の力をゆらゆら逃しながら軽減できる、撤収時ポールさえ倒せば風の力を受けにくいのですけど😭
まず
自然に逆らわず早めの車中泊判断ですね😆
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@すな 師匠
怪我してたらせっかく楽しかったのが台無しですもの😭無事でよかった。
まさにそうなんですよ…撤収の時入口開けて追い討ちをかけたぽいです😭
やっぱ風にはワンポールが最強なんですねぇ️📝ふもとっぱらに行く時には、もっとちゃんと対策して挑まなければ💪('ω'💪)🔥
続きを読む
skit2024年5月11日
強風キャンプ場だと強風時に壊れても良いテントは必須ですね🤔
因みに白崎で1番やな風は上から吹き下ろす風でした😱
2ルームが二張りほど踏み潰されたみたいになってましたからね😨
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@skit 先生
まさにですよ、デッカイ風神様に踏まれてる様な感覚でした。メショッって🦶
ノナが被害にあってたら…と思うと立ち直れ無かったかもしれません😱
でも、今後の風対策をskitさんにご指導いただいたので撤退のタイミング含め、見極めながら楽しみたいと思います💪
続きを読む
moreAi2024年5月11日
区画サイトの風通しの大変よい場所に設営されてたので、夜中から大変だったんですね。
撤収時はお手伝い行きたかったけど、手も足も足りず右往左往で、ソロ2人が手伝いに行ってくれて、心強かったですよ。
またご一緒する時は、お天気の絶景でそよ風の中 朝食をいただきましょう😁
遠征お疲れ様でした。
来てくれてみぽりんも喜んでましたよ😊
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@moreAi さま
(>ω<≡>ω<)イヤイヤ トンデモナイ
我が家こそ、🗿家のお手伝いに向かえなくてゴメンなさい🙇🏻♀️💦
雨属性が珍しく太陽に恵まれたかと思ったのに、豪風にあたるなんて…ꉂ😂
みぽりんにもよろしくお伝えください
らぶゆー😘🫰🏻💕と
続きを読む
yoshi2024年5月11日
風でこんなにもなるんですね。
わたしも撤収時に一度フレームをやられたことあります。
グランドシートを乾かす時に、風に飛ばされないようにフレームに引っ掛けてたら、風でフレームごと持ってかれてしまいました🌪️
その時にポキッと😱
それ以来、天気予報は雨より風を気にしてます。
怪我しないように楽しんでください😣
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@yoshi さま
Yoshiさまもポール死んだご経験が!!
撤収の時が一番危険ですねっ⚠️
我が家も基本的に雨キャンがデフォルトなので雨はへっちゃらですが、風はほんと勘弁です😱コウェー
自然相手ですから気を引き締めますね👍
yoshiさまもご無事にお楽しみください。
続きを読む
フォレキャン2024年5月11日
@たらお&たらみ 様
暴風🌀本当に大変でしたね。
私も過去経験した事が無い程の暴風でした。残念ながらテントはその洗礼を受けられましたが、それも含めて今回のキャンプが脳に刻み込まれるぐらいの良い思い出になったのなら幸いです。また機会があれば是非お会いしましょう😊
続きを読む
ぐうたら夫婦2024年5月11日
@フォレキャン さま
ほんとうにフォレさんが手を貸してくださって有難かったです🙏✨この想い出だけはシナプスにちゃんと信号送ってもらいます🧠⚡️
フォレさんの次のキャンプも楽しみにしております🧎🏻♀️
続きを読む
2