設営〜
 
		
			由布岳正面に張りたかったけど由布岳側から風吹いてたんで横向きに設営
やや斜めな斜面
		
正面は湖
 
		白鳥は少なめです
設営後のおやつタイム
 
		
			栗まんじゅう…湖月堂 北九州
すぎ茶屋まんじゅう…すぎ茶屋 岡山
桐襲…京御門 津山
でコーヒータイム
		
初アイテム
 
		BUNDOK 薪割り台
今日の酒は…
 
		
			檸檬堂を炭酸水で割る
10杯程度と書いてたけど一晩でなくなったw
		
焚き火タイム
 
		
			暗くなったら焚き火〜
寒いんでガンガン燃やしたー
		
晩ごはん
 
		
			カルディのデジクッパに湯煎でごはんパック温め豚バラ厚切りをサンチェ、コチジャンつけ
牛角チョレギサラダ
うますぎた🐷
		
付録のチャムス焚き火台
 
		使い道を見出だせなかったけど今回余ってたオイルランタンの中身を入れてみたらまあいい感じ🔦
石油ストーブイン!
 
		
			一酸化炭素チェッカー、換気をして朝までテント内は23℃キープ
一酸化炭素濃度0%でした🤭
外は氷点下
炭酸水や鍋の水が朝凍ってた
		
志高湖の夜明け
 
		
			由布岳の朝焼けが綺麗だった
タープは霜でカチカチ
		
朝ご飯
 
		肉まんをメスティンで蒸す😁
朝メニュー
 
		
			肉まん2個
ワンタンスープ
ゆで卵持参
トマトジュース
これまた美味しかった
もう朝は寒すぎてイソブタンガスじゃないと燃えない😅
		
締めに温泉
 
		
			撤収後は別府市営の堀田温泉
硫黄の臭い強めな温泉でした
		


 
			

















 
			
コメントはまだありません