先月ぶりの飯舘村へ

前日から一人で自由を与えられた日曜日、早朝から出発し9時過ぎに到着。
相変わらず雰囲気がいい感じです。
今日のサイトは・・・

ここ、あいの沢はかなり広い面積を持っており、3種類のキャンプサイトがあります。
先日お借りしたのはオートキャンプサイトで林間になります。
本日は一番利用される方が少ないと思われる『キャンプ場』サイトをお借りします😊
オートキャンプサイト

管理棟前の道路を挟んで向かい側が林間オートサイトです。
維持管理されていて水捌けも良く電源も使えますので非常にキャンプしやすいですし雰囲気もいい感じです。
3連休ということも大きいと思いますが殆どのサイトが埋まってました。
多目的広場フリーサイト

車で2、3分の距離にある平らなフリーサイトです。
こちらはかなり大人数でのグルキャンであっても余裕のある広さを誇る芝生フリーサイトですが、こちらも綺麗に整備されていて本日の目的に合わないためスルーです。
キャンプ場サイト

林間でとりあえず斜面を削って整地しました、という感じの雑草生い茂るキャンプサイトです。
あまり利用されていないようです。
本日のサイト

写真を撮影する前に30分かけて草刈りしました。
ここは駐車場から荷物を運ぶ必要があるサイトなのですが手前まで車を入れれるため比較的荷物の搬入がしやすいサイトでした。
本日はこちらのテント

サイトがあまり広くないのでHAPI2Pを張りました。
ちょうど良い大きさでいい感じです。
朝から焚き火

薪は持ってきましたが付近に大量の薪が放置されているのでそれを頂いて朝から焚き火三昧です。
焚き火の匂いに癒されます🔥
昼食は

時間を忘れ焚き火をしてしまい午後4時頃に遅い昼食。
適当にウィンナーと卵を焼いてサトウのご飯とワカメスープ。。。
もう少し手がかかるキャンプ飯を勉強する必要がありそうです汗
炊事場

使用禁止になっており水が出ません。残念
トイレ

こちらも使用禁止。
キャンプの後の温泉

このキャンプ場に来たら、最後は温泉♨︎
今回知りましたがキャンプ場初回利用時の申請書の下半分を持参すると温泉の無料券が貰えます。
しかも、今回利用した『キャンプ場』サイトはディキャンプが300円なのですが温泉利用は400円・・・
滅茶苦茶リーズナブルというか最高です👍
また今度来ようと思います😊
追記・・・すいません、この『キャンプ場』サイトは利用不可とのことをかなり後になって管理人さんから教えて頂きました。ただ熱意をお伝えしたところまた利用してもよいとのお返事を頂けました。炊事場とトイレが利用出来ない事が課題のようです。トイレはちょっと遠いですが芝生フリーサイトのトイレを利用し炊事場はオートキャンプ場サイトを利用すれば問題はありません。
最初にお借りする際『フリーサイト』という言葉で会話した際、私はこちらのキャンプ場のことを話したつもりですが管理人さんは芝生サイトと理解したようで話が噛み合ってなかったことを数ヵ月後に知り管理人さんに笑われてしまいました😅
ということで、いずれまたこちらのサイトを利用させて頂こうと考えております😁
コメントはまだありません