私事ですが、、

ちっぽけなワイの勤め先も大手のM&Aに飲み込まれて、そこの年次研修に行った土曜日の翌日。
等身大の自分を確認する為にグリーンモンスターへ。

相変わらず徒歩に厳しい試練😥
夏を思わせる空の色

ワイの日常にはまるで関係なく、子供の頃と何一つ変わらぬ夏の空を見せてくれる。
駐車場に近いBBQエリアを左にスルーして

いつもの場所に。

家族連れや外国人グループも多いグリーンパークだけど、気軽に自然を感じてデイキャンプに来れる場所としては、とても重宝してます。
ここらに決めた。

朝9時過ぎと早かったので、いい感じのエリア取れました。
とにかく設営が楽だね!

タープ代わりに。
ほんとに設営が楽で助かります。
父の日プレゼント。

家族からの父の日プレゼントその1。
夏のキャンプ必需品になりそう。暑さ対策にかなりの効果を発揮しますね!
父の日プレゼント。

…。
ひねくれたパチモニストキャンパーとして「North face」だけは買うまいと(笑)分かってくれる人だけわかってくれればいい価値観を貫いていたんだけど😆
家族はそんなん知らんからね。有り難く頂戴いたしました。これからワイの事を「ノースフェイサー」と呼んで下さい🙃
三角テントからの眺め。

都会の公園の一角ですけど、緑はとても大事な視覚的栄養素。
オーソドックスに、肉を焼く!

なんだかんだで、やっぱこれがやりたいのよね。
自分に、お疲れの乾杯!

色々あるけど、この時間が励みになるんです。
みんな思い思いの時を過ごす場所。

ソロの方多数。
声を掛け合わなくても大切な時間を過ごしている事に共感する。みんな色々あるよね。
パン好き。

キャンプし出して改めて自覚。
火吹き棒を忘れたんだけど

こいつで酸素送れて助かった😅
ちょー幸せなお昼寝タイム!


安住さんのラジオ聴きながら小一時間うとうと。
鳥ちゃん達の声を聞きながらの居眠りは最高。
このひとときが何にも変え難い。
片付けて。

夢のひとときを後に。

真夏日だったけど、結構涼しく過ごせた!
もう駐車場は満杯!

明日からまた日常が始まる。
帰りの戸田公園駅で

なんか見たことある人の看板が(笑)
IZUIZU2023年7月4日
M&Aか。。。
環境も変わって大変そうですね💦
そんな中、デイでも行っちゃうとこがステキです✨
続きを読む
やん2023年7月4日
@IZUIZU まあサラリーマンとしてはあと5年で一区切り。それからは長いものに巻かれろ的に過ごして老後突入ですから、大人しくしてるのが良いと思います。旧会社は普通にパワハラ横行の会社でしたから、後輩に対しては吸収は良かったのだろうと思いますね。
一週飛ばしただけでもうキャンプ行きたくて仕方ありません。暑そうだけど、週末行くでしょうね。
続きを読む
shu2023年6月28日
ほんといろいろありますよね〜😅
自分もソロキャンと出会ってなんとかリア充を保ってる感じです‼️
父の日のプレゼント、嬉しいですよね‼️
続きを読む
やん2023年6月28日
@shu 8年前にボートレースに出会って、2年前からキャンプを始めて。この二つは普段の自分を解放する為にとても有意義で効果的な事なんですねー。この年齢になって、全く知らなかった世界に、新鮮な驚きを感じてますよ。
続きを読む
もるがん2023年6月27日
合併ですか〜。
僕も何度か経験してますが、異文化が混ざり合うまでは慣れないかもですねー
みんなでキャンプしたらいいんだ。
続きを読む
やん2023年6月27日
@もるがん 旧会社ではそんな雰囲気全くないけど、合併した会社のノリならキャンプもありそう。
ただ、それには僕がオッサン過ぎてツラいです😅
続きを読む