am9:30頃

2月中旬の新潟キャンプ以降、キャンプ活動が中々出来ず、悶々としておりました。
まだ3週間くらいしか経っていませんが、好きな事もできず、ただただ仕事をする毎日にストレスが溜まる日々…
連休が無く、泊まりキャンプは依然出来ませんが、責めてデイキャンプでも!
…と、思い立ち、車を走らせました💨
買い出し:生活市場TOP坂戸入西店

“ならでは”に拘らず、地元スーパーで買い出し。
しかし、今回のキャンプ飯は自分なりにテーマを決めている。
テーマに沿った食材をささっと入手。
デイキャンプ地へ

向かいます!💨

283さんの雰囲気を感じる道を走り、

283さんの雰囲気を感じる公園の看板を右へ曲がり、

283さんの雰囲気を感じる公園の駐車場にinしたら目的地です。
坂戸市民総合運動公園

キャンプ地プチレビューは以前紹介しているので割愛。
泊まりも含めれば、2023年3月現在、
埼玉県で無料でキャンプできるのは
恐らくこのキャンプ地のみ。
宿泊は事前予約が必要だが、
デイキャンプは申請不要で入れる。
まったりな空間

曇天だが、今日はまさに小春日和。
先客が数組いるが、相変わらず静かに過ごされていて
非常に居心地が良い✨
今日のお荷物

デイキャンなので割とコンパクト。
しかし、薪はやっぱり嵩張る…
どうにかならんかな💦
アディロンダック試し張り

日差しも強くないのでぶっちゃけ必要ないのだが、
せっかくデイキャンプに来たのでタープの練習をしておきたい。
久々のDDタープで今日はアディロンダックなる張り方に挑戦💨
割と簡単に立ったが、前側に垂れた三角の扱いをどうするか悩む…
そのままペグダウンすると狭いし、ガイロープを張ると通行人の邪魔になる…
うーん🤔
結局

ガイロープを連結して内側から後方に引っ張る形に。

恐らく正規の張り方ではない。
またしてもHikage張りの新フォームが完成してしまった笑
ここキャン!

DDタープHikageダック張りスタイルで
デイキャンプスタート🤣笑
キャンプぁい!

以前デイキャンプでも、ミニ公式飲料1本なら4時間後には帰れる事が判明したのでアー🍻しときます👍
アルコールチェッカー

am11:30頃。
公式飲料を飲み終えた後の数値、
0.34mg/l
アノトキのキャンプ飯

今日のキャンプ飯のテーマは、
“原点回帰”。
ソロキャンデビューした時のキャンプ飯を
賞味したい!
柿ピークリームチーズ

混ぜるだけなんですけどね笑
コレが、ソロで食べた時、ほんと美味で
衝撃を受けた記憶があります✨
懐かしの味やー🥰
アノトキのキャンプ飯その2

用意するものは、
じゃがりことコンビーフ(とお湯)

お湯入れて

コンビーフぶち込んで、

暫し待つ

その間にノンアルへ移行👍
じゃがりコンビーフ

コイツもデビュー時の思い出の味!

マヨ入れればより美味いみたいですが、
このままでも充分美味です✨
間違いないウマさ🥰
アノトキのキャンプ飯その3

とりあえず材料を並べる。
まあまあな量笑
アノトキはそれなりに頑張ってたんです🥲

刻みニンニクチューブを炒めて、

玄米を適当な量炒めて、

トマト缶とコンソメと水を適当な量入れて、

鶏肉とかエビとかパプリカとかを適当に入れて、

アルミホイルで適当に蓋をして適当に待つ。
パエリア

適当に作ったパエリア。
ソロキャンプで初めてちゃんと料理した
キャンプ飯です笑
因みに、デビュー当時は…

こんな感じ↑

懐かしの味に大満足!✌️
色合いが良きですな👍(自画自賛笑)
アノトキのキャンプ飯その4

食材が余ってしまったので、
カットしてトマト缶にぶち込む。

火にかけて暫し待てば、、、
パエリアのあまり具材で作ったミネストローネ風

デビュー時もこんな感じで食材を余す事無く使った記憶があります。

ぶっちゃけ腹一杯でしたが美味✌️笑
アノトキをなんとか振り返り

昼から食い過ぎてキツくなってしまったが、
やりたかった事はとりあえず完遂。
まだ時刻はpm2:00頃。
少し周囲を散策。
広いサイト

林間に近い雰囲気の広いサイト。
週末はわからないが、平日はホント利用客も少なく静か。

小高い丘のような部分もあり。
眺めは良いかも知れないが、目立つだろうな笑

この辺も悪くありませんね〜

ハンモックできそうなサイトもチラホラ!
(実際にしている人もいた)。
工夫次第で色々遊べそうですね😁
IZUIZUさん用


oh...
it's Japanese...
なんだかんだで

自陣へ戻った後はあまりの暖かさにしばしうたた寝笑
気づけば時刻はpm4:00頃。
アルコールチェッカー

検出値、0mg/l
OK🙆♂️!
撤収

アルコール検出値もゼロになりましたし、
撤収しますかね〜(腰重)

ダラダラしながら…
撤収完了ゥッ!!✌️

久しぶり?
のキャンプ活動。
“ならでは”に拘らず、キャンプデビュー時の
キャンプ飯で初心を振り返った、
そんなデイキャンプでした✨
さてさて、早いもので今日から3月…
春本番を迎えつつある季節に、
今月はどんなキャンプが待っているのやら😁
今からワクワクです🥰
mighty2023年3月13日
アルコールチェッカー
持ってんのすげぇ😳✨w
続きを読む
Hikage2023年3月13日
@mighty
アルコールチェッカー、なぜか昔購入したんですよね🤔
なんで買ったかは覚えて無いっす笑
続きを読む
ぞのさん2023年3月7日
出た!
じゃがりコンビーフサラダ!
見せてくれてありがとうございます😁
近々模倣して見ます👍
続きを読む
Hikage2023年3月7日
@ぞのさん
他にも色々組み合わせがあるみたいです!
でもシンプルなこの組み合わせが
私は好きなんですよね〜😋
続きを読む
shu2023年3月4日
デイでも飲むとは、さすがですな‼️
自分は、1本じゃ満足できないので無理です(笑)
続きを読む
Hikage2023年3月4日
@shu
安全マージンを取るために350缶一本で抑えました!
続きを読む