すな
2022年10月21日
まつけん2022年10月25日
ひるがの高原、今年はあまり行けてないなぁ〜😭 もう今年も終わっちゃいますね‼️ 来年また行こ〜っと🙋♂️ モルックの新しい遊びいいですね🤩 うちもフリスビーはあるから、薪を並べてやってみようかなぁ👌
続きを読む
すな2022年10月25日
@まつけん こんばんは😊 毎年思うんだけど営業期間11月くらいまで延長してくれたらなーと。 やはり冷え込みが強くなるからかな 割と郡上周辺の他のキャンプ場は通年営業の所もありますのにねー🤔 フリスビーでやると微妙にカーブして 意外と難しいです。 でも面白いので是非やってみてください。 ローテーションで次投げる人が 投げた人のフリスビーの受け役すると 寒い時期でも身体が暖まります🤗
@すな さん なるほど🤩 やってみますッ👍 ほんと通年でやってもらいたいくらいです…🤣💦
mosatto2022年10月23日
ひるがの高原良いですね〜 冬はスキーでひるがの高原に行くのですが、キャンプはまだ行ったことが無いです。
すな2022年10月23日
@mosatto おはよう御座います。😃 ほとんどサイトごとに林間の区切りがあって プライベート感あります。 機会があれば是非行ってみてください。 ただここは10月いっぱいまでの営業だった気がします。 ホームページに営業期間が載ってますので確認されると良いかもです。
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年10月23日
これミニチュア撮影ですか!?それとも本物のキャンプ!?😳✨ どちにちしろ写真の技術がお高い!!✨✨✨ でもミニチュア風に撮っちょるのなら、すごく可愛いしこれは新しい発想ですねー😊!♡♡♡ 可愛いらしいキャンプにほっこりました♪
@月子(仕事多忙のためコメ率低下) おはよう御座います。😆いつも楽しく拝見させて頂いております。 自分の父も山口出身で、そうじゃ そうじゃと言っております。 仕事出張でたまに山口市にいきます。 土日だけだと思いますが、今でも山口線でSL走ってますかね?最初見た時 凄い迫力があったの覚えてます🚂 ミニチュアっぽくなってしまったけど 面白いそうなので載せちゃいました。😅 月子さんの楽しい投稿楽しみにしております😃
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年10月25日
@すな さん 楽しく読んでいただいちょるなら本望です!こちらこそありがとうございます😭✨ お父様山口出身なんですね!😳話が合いそうな予感☺️✨ 今でもSL走ってますよー!✨津和野まで一度着物とか着て乗って散策してみたいですねー😊♡ よく撮影スポットにカメコ達が集っちょるのを見かけますよ👀✨ でもこの写真はすごい惹きつけられました✨私もすなさんのキャンプブログこれからも楽しみにしちょります(*≧∀≦*)!
との2022年10月23日
けど、ひるがの高原は一度は行ってみたい所です
@との 自分も大好きなキャンプ場の一つです。 機会があれば是非行ってみてください😆
ごめん、IZUIZUさんのコメント先に見てしまったら、ホントミニチュア写真に見える クオリティはハンパなく高いけどw
@との おはよう御座います。ここはひるがの高原、ミニチュアサイトゾーン。 全ての物がミニチュア化します、、、 サイトから出れば原寸大に戻れます。 サイト出たり入ったりすればガリバー旅行記体験ができます。 そんな訳あるかーい😂
1
まつけん2022年10月25日
ひるがの高原、今年はあまり行けてないなぁ〜😭
もう今年も終わっちゃいますね‼️
来年また行こ〜っと🙋♂️
モルックの新しい遊びいいですね🤩
うちもフリスビーはあるから、薪を並べてやってみようかなぁ👌
続きを読む
すな2022年10月25日
@まつけん
こんばんは😊
毎年思うんだけど営業期間11月くらいまで延長してくれたらなーと。
やはり冷え込みが強くなるからかな
割と郡上周辺の他のキャンプ場は通年営業の所もありますのにねー🤔
フリスビーでやると微妙にカーブして
意外と難しいです。
でも面白いので是非やってみてください。
ローテーションで次投げる人が
投げた人のフリスビーの受け役すると
寒い時期でも身体が暖まります🤗
続きを読む
まつけん2022年10月25日
@すな さん
なるほど🤩
やってみますッ👍
ほんと通年でやってもらいたいくらいです…🤣💦
続きを読む
mosatto2022年10月23日
ひるがの高原良いですね〜
冬はスキーでひるがの高原に行くのですが、キャンプはまだ行ったことが無いです。
続きを読む
すな2022年10月23日
@mosatto
おはよう御座います。😃
ほとんどサイトごとに林間の区切りがあって
プライベート感あります。
機会があれば是非行ってみてください。
ただここは10月いっぱいまでの営業だった気がします。
ホームページに営業期間が載ってますので確認されると良いかもです。
続きを読む
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年10月23日
これミニチュア撮影ですか!?それとも本物のキャンプ!?😳✨
どちにちしろ写真の技術がお高い!!✨✨✨
でもミニチュア風に撮っちょるのなら、すごく可愛いしこれは新しい発想ですねー😊!♡♡♡
可愛いらしいキャンプにほっこりました♪
続きを読む
すな2022年10月23日
@月子(仕事多忙のためコメ率低下)
おはよう御座います。😆いつも楽しく拝見させて頂いております。
自分の父も山口出身で、そうじゃ
そうじゃと言っております。
仕事出張でたまに山口市にいきます。
土日だけだと思いますが、今でも山口線でSL走ってますかね?最初見た時
凄い迫力があったの覚えてます🚂
ミニチュアっぽくなってしまったけど
面白いそうなので載せちゃいました。😅
月子さんの楽しい投稿楽しみにしております😃
続きを読む
月子(仕事多忙のためコメ率低下)2022年10月25日
@すな さん
楽しく読んでいただいちょるなら本望です!こちらこそありがとうございます😭✨
お父様山口出身なんですね!😳話が合いそうな予感☺️✨
今でもSL走ってますよー!✨津和野まで一度着物とか着て乗って散策してみたいですねー😊♡
よく撮影スポットにカメコ達が集っちょるのを見かけますよ👀✨
でもこの写真はすごい惹きつけられました✨私もすなさんのキャンプブログこれからも楽しみにしちょります(*≧∀≦*)!
続きを読む
との2022年10月23日
けど、ひるがの高原は一度は行ってみたい所です
続きを読む
すな2022年10月23日
@との
自分も大好きなキャンプ場の一つです。
機会があれば是非行ってみてください😆
続きを読む
との2022年10月23日
ごめん、IZUIZUさんのコメント先に見てしまったら、ホントミニチュア写真に見える
クオリティはハンパなく高いけどw
続きを読む
すな2022年10月23日
@との
おはよう御座います。ここはひるがの高原、ミニチュアサイトゾーン。
全ての物がミニチュア化します、、、
サイトから出れば原寸大に戻れます。
サイト出たり入ったりすればガリバー旅行記体験ができます。
そんな訳あるかーい😂
続きを読む
1