雨の菖蒲ヶ浜キャンプ村

雨天予報の金曜日、人気のキャンプ場でも閑散として、悠々ソロキャンできるのでは?などと考えましたが、翌日の天候も曇天予報と、テントが干せず加水分解が怖くて躊躇していました
そう言えば、半額ショップトーアマートでワンタッチテント売っていた事を思い出し、タープとグランドシートで雨天対策すれば、安物でも雨キャンプ可能では?と思い立ち、テントを購入、格安テント菖蒲ヶ浜雨天キャンプを敢行しました
タープを設営

13:00から小雨が降り始める予報です
受付も13時から、駐車場には私を含め3台しか車両が無いので、予想通り閑散としていました
受付を済ませます
駐車場から概ね200m程度歩きます
大人1人で1,500円、タープ料金追加でプラス1,700円
取り敢えず眺めの良さで場所を決め、タープのみ設営
予報通り小雨がぱらつきました
格安テント、トアミット アウトドア(?)

先の通り、半額ショップトーアマートで2,900円
TOAMIT OUTDOOR
ワンタッチテントTM-079
折畳み傘と同じ程度の作業で設営完了
見た目のチープさは致し方無し
雨粒がかかると弾かない
撥水性能無し
炊事場、ゴミ捨て場

トイレ、炊事場は清潔に管理されており
ゴミ捨て場は分別が分かりやすい
売店では薪や炭の購入可能、ジュースの自販機も設置
風呂は売店にあるとのこと
灰捨て場とかまど

こちらもキレイに管理されています
テントからの眺め

天候は予報通り、ずっと小雨と雨の繰り返しでしたが、湖面にウッスラと霧がたち、山々は低い雲を纏う絶景が続きました
栃木県の天気予報は朝から夜まで雨予報でしたが、奥日光の天候は少し違うことがあります
ウェザーニュースの中宮祠天気予報は曇り後雨の予報でそのとおりの天気でした
テントは格安ですが、この風景はプライスレス
翌日

夜はタープを叩く雨音のみ
翌朝、雨は止み、予報通り曇天
早々に撤収
土曜、日曜は天気も回復方向
朝からアーリーチェックイン待ちの方々が3〜4組
やはり人気のキャンプ場、週末は混みそう
次はこのテントに撥水スプレーをして、雨天キャンプを楽しみたいと感じた
追伸

帰り足のお土産
鬼平の水羊羹😋
温泉‥

因みに、キャンプ場から車で15分程度
湯元に日光山温泉寺があります
ここは湯元源泉近くに位置する温泉入浴できるお寺です
(500円)オススメです
冬季閉鎖

コメントはまだありません