ニューテントデビュー EntryPack TT

ソロで定泊、連泊してもそんなに苦にならないでフリースペースを確保でき、かつゲストで数人来ても大丈夫ということを念頭に入れてスノーピークのエントリーパックTT を買った。
その初張り試しと今年度初キャンプを行うには、やはりSnowpeekHQキャンプフィールドしかないでしょう。ということで行ってきました。
金曜日に入って日曜日に帰る予定でした。
新潟も今年は桜の咲く時期が平年より早いということで、予約を入れたのですが、その時点(1週間前)でまだ雪が残っていてフリーサイトで使えるところはAエリアのみという状況。(今年は大雪だった)
幸いなことに一週間の間に雪はかなり溶けてA〜Eまでのエリアが使えるようになってました。
ただ直前までAエリアのみだったので、金曜日に着いた時はお客さんもまばら。Bエリアに陣取ったのですが、3組ほどでした。
金曜日は晴れ ただし夜になってかなり冷え込み氷点下まで下がったのでめちゃくちゃ寒かった、、三条恐るべし、、
完全防寒装備必要だったかも、初春のちょっと寒いかなくらいを想定していたのが見事に外れました、、
その夜は毛布に包まれたままシュラフにはいり、ホッカイロ10個と共に夜を過ごしました。
めっちゃ寒かった。
土曜日は晴天 昼間はあったかいくらい。
流石に連休ということで、次から次へとテントが張られていきました。スノーピーク率は二割程度かな。コールマン Ten-Mark DoDが多かった。
天気予報では西から天気が崩れ日曜の午後から雨が降るという話しだったのですが、予定が早まり土曜の夜には雨になるということで、おニューテントがいきなり雨ざらしに、、
夜の間はひたすら雨が降ってたのでその日は早めに就寝。
日曜日の朝になって雨が止んだので、予報では降ったり止んだりみたいなので、朝メシを食べた後にひたすらテント内で荷物をまとめて撤収準備。
雨の合間を見て荷物を運び、アウターだけにしてしばらく寛いでると、雨が止んで晴れ間が見えてきたので、ここぞとばかり撤収。雨中撤収にならなくて済みました。
スノーピークヘッドクォーターキャンプフィールドは良いキャンプ場ですね。車もフィールド内に入っていけるし、何より洗い場でお湯がでる!w これで1500円というのはコスパ高い。また来たいと思います。
EntryPack TT

タープ付きのモデルを買ったのですが、ソロなら特にタープはる必要性のない前室のスペースがあって助かりました。
二日目の夜は雨だったので前室カバーを降ろして幕内で食事を取ったりしてたのですが、かなり余裕でした。
インナー内も広々していてコットを置いても余裕があるので連泊したり、友達を呼んで過ごすには充分
まぁファミリー向きなのだけど、最近のキャンプスタイルとして定泊が多いのでまさにベストな買い物でした。
元を取るために今年はガンガンでかけないとw
キャンプめし

初日アヒージョ

二日目の昼はステーキ

夜はカレー
コメントはまだありません