
先週のIZUIZUさん、Hikageさんとのグルキャンで少しやり切った感があり、今週のキャンプでやりたいことがなかなか決まらずに当日まで行くキャンプ場が決まっていなかった。
そもそも、本当は2泊できる予定だったのでふもとっぱらへの遠征を計画していて土曜日の予約までできていたのだが、仕事の都合で1泊の予定に変更となってしまったこともありズルズル計画できずに1週間すごしてしまっていた。
当日予約できて空いている良いキャンプ場は「みよりふるさと体験村」しかなかったため、出発前に予約して準備し出かけました。
道中でLINEの通知が騒がしくなり、何かと思ったら IZUIZUさんとスナフキンさんがそれぞれソロキャン、デッシーさんがツーリングへ行っていてそれぞれの報告をされていた。
運転中だったのでしばらくは参加できなかったが、この後 リモートグルキャンに突入していくことになった。
みよりふるさと体験村 男鹿の湯

みよりふるさと体験村までの道のりはとにかく長い。
宇都宮からでも車で1時間半かかります。
最寄りのICは西那須野ですが、西那須野ICからみよりふるさと体験村までの間にスーパーは無く、西那須野IC降りてすぐのコンビニか、ドラッグストア カワチ くらいしか買い物できる場所は無いので、途中で買い物する場合は高速では無く鬼怒川温泉経由の方が良いかと思います。
受付は外でスマホでセルフでチェックインした後にゴミ袋と温泉チケットを中で受け取ります。
中

キャンプ場ではありますが、温泉とバーがあります。
この日は宿泊客は少なかったので温泉はいつでも入れましたが、混雑しているときは入る時間を事前に予約して温泉に入ることになります。
薪販売

薪も販売されています。
200円/kg
普通の値段かな
本日のスタイル

バンドック ソロティピーTC
買ってから半年くらい物置に眠らせていた。 重いんだもの・・・
半年前に試し張りして以来なので設営に若干手間取った。
同時刻に到着して隣に設営されたキャンパーさんが色違いで手際よく建ててたのでこっちは素人感丸出しで若干恥ずかしい感じだったが、建ててみるとかっこいいですね。
ただ、やはり重いので背負って森林登る気にはなれず、車横付けか運搬時に車乗り入れできるキャンプ場でないと使う気になれない。
無骨なのに無骨になり切れないのが残念。
重いの覚悟で背負えばいいのではありますが。
中敷き

ウッドストーブの中板の穴が大きすぎてペレットが下まで落ちてしまうので中にセリアのステンレス皿を置いてみた。
空気が回らずに火が付かなかった。
このサイズに丁度いいメッシュはセリアには無かったので、何か手作りするしかなさそうだと覚悟しました。
ウッドストーブ点火

前回同様に薪を細かくして投入し、ペレットは一番下の皿の上で燃やす作戦に切り替えてウッドストーブを点火。
ビアチキン


ウッドストーブで焼き鳥したら真っ黒になってしまったので、蒸す作戦に切り替え。
ビールで蒸してみました。
ビア缶チキン、やってみたいのですがチキン1羽って大人3~4人いないと多分食べきれないですよね。
なのでなかなか機会が無いのですが、おひとり様で雰囲気を味わうならこのやり方かと密かに考えていた料理。
当然、焦げないから普通に焼き鳥も蒸せば失敗しないんじゃないかと思った。焼き鳥じゃなくなるけど。
バー

温泉入って、せっかくなのでバーに立ち寄ってみた。
以前来た時は生ビールあった気がしたのだが、ビールは缶になっていた。
キャンプに来てここで飲み食いするのも何なのでから揚げとビールを味わって終わりにしました。
若干高めです。
戻って焼肉

戻ってからパチグリルに火をつけて焼肉を開始。
すき焼き

すき焼きも頂く
焚火眺めて寝る

夜中はかなり寒かった。
冬用ダウンシュラフを使っていたけど、寒さで何度か目が覚めてしまった。
「シングルウォールだからなのか? この時期にこんなに寒かったらこのテントじゃ真冬は無理じゃないか、よくみんなこれで過ごしているな」
と思っていたが、朝に管理人さんと話しをしたら、
「夜中は氷点下行ってましたよ。」
と言っていた。
まだここら辺は普通に真冬だった。
朝ごはん


ジブリ飯にチャレンジもやっぱり何か違う。
旨かったけど。
帰り道

帰りに蕎麦食べて帰ろうかなぁ、と思っていたところで看板を見かけたので迷わず行ってみることにしました。
オープンは11:00

写真は開店後ですが、着いたのは10:30くらいだったので少し時間が余ってしまう。

近くに公園がありました。


山桜が綺麗でした。
ここで車中泊できるかもな と思って散歩していると、祠があり要約すると、
江戸時代に大地震で山の一部が崩落し、川を遮ってしまった。
栃木から会津に抜ける道が通れなくなってしまったため、水を抜く工事を始めたが岩盤が厚く完成することができなかった。
その工事の責任者が責任をとって切腹した跡の祠
とのことでした。
ちょっと、車中泊する雰囲気では無かった。
日本人サラリーマンの決めたことは何が何でもやり切らなければならない風潮って日本人の気質なんだなと思った。
コーヒー

時間があったので、コーヒーを淹れた。
飲み終わったくらいでちょうど11:00になったので蕎麦屋へ行ってみました。
もり

おいしい蕎麦でした。
GWはどこのキャンプ場も混んでること間違いないので出動しない予定ですが、我慢できるかなぁ。
そういえば

薪がいい形してたんで、握るところの面取りして棍棒作ってみました。
バトニングの効率がめちゃくちゃ良くなります。
2022年イチオシアイテムです。棍棒
outdoorsman2022年4月17日
こんばんは
棍棒作りましたか。
持ち手をしっかり作るとバトニング
しやすいですね。
私も以前作りましたよ^_^
登山用の縦型のバックパックならもう少し荷物持てる
かもしれませんが、サイバトロンやプレデターのような
タイプだときついっす。
続きを読む
あつべ2022年4月17日
@outdoorsman
棍棒作ったというか、良さげな薪が居たんで持ちやすくしただけですね。
登山もするんで縦型バックパックありますがソロティピーTCは大きいし重いです。笑
自分のキャンプ用バックパックはSHENKELの50Lくらいのやつにモールでサブバックをいくつか付けてます。
天蓋の上に縛りつけるのがいいですかねぇ。
続きを読む
IZUIZU2022年4月17日
TC(ポリコットン)は車じゃなきゃ無理だよね~。
車でもいろいろ億劫になってます 笑
今週末はちょっと寒かった。流石に氷点下まではいかないけど、こちらも4度まで下がりました。
続きを読む
あつべ2022年4月17日
@IZUIZU
意外と寒かったですよねぇ
TCでも背負って行けるミニマムキャンプも面白いかなぁとちょっと考え出してます笑
続きを読む
週末スナフキン2022年4月17日
軍幕系はほんと重いしかさばるし、無骨になり切れないってのすごくわかります。。。
徒歩キャンプで軍幕やってる人とか、無骨を通り越してほぼサバイバルにしないと荷物もてないのでは?って思ってますw
続きを読む
あつべ2022年4月17日
@週末スナフキン
薪は現地で拾う
食料は干し肉を1本
酒はウィスキー1本
これなら行ける
無骨ってこういうことか
考え方が甘かった。笑
続きを読む